今週の写真


平成13年11月4日〜11月10日


1.さざんか


三輪君撮影
そろそろ垣根に山茶花が咲き始めました。 
「かきねの かきねのまがりかどー、たきびだ たきびだ落ち葉たきー 
あーったろうか、あたろうよ〜」と幼稚園の頃を思い出しますね。
 最近は、近所迷惑とのことで、焚き火もままなりません。 うちはユーカリのはっ
ぱが大量にでます。 一週間で45Lポリ袋に3袋は軽いです。 あれはよく燃える
し(ユーカリ油が含まれる) いい匂いがするので、燃したいのですが、以前、焼却
炉で燃していたら、煙がたなびいて行った家の誰かが通報したのでしょう、
警察に注意されてしまいました。 それ以来、燃さずにポリ袋に入れてごみにだしてますが、
灰にして地面に返してやれないのは、なんかおかしいなあと思います。

 ところで、サザンカですが、昨日の朝日新聞「花おりおり」によると、サザンカの
名前は江戸時代以前にはなかったそうです。 
元禄ごろ、中国でツバキを指す山茶花から転訛したそうです。
その前はヒメカタシ、コカタシと呼ばれたそうです。(カタシとは材が硬いツバキの意味)。 
我が家の生垣はサザンカで、ほとんど八重咲きです。 
写真のような一重を少し混ぜて植えてあり今年は一足早くこの一重が咲きました。
ぼくはこの一重の方が好きです。


2. きく




小松さん撮影:
秋の園遊会が行われ、紫綬褒賞の話題がのぼれば…菊祭りでしょう!?
近所のおじいちゃんの 丹精込めた見事な菊が咲きました。
何故か 菊の大輪を見ると…  ”一炉庵”の上生菓子を思いだし 
お薄で 和菓子を頂きたくなります。 (花より団子!)
昔 多摩川園で菊人形展を見ませんでしたか?

3.つた

末永さん撮影:
アイビースクエアのアイビーも 面白いことに陽の当たる部分だけが 
まっかに紅葉してて、同じ枝なのに、陽の当たらない部分は 黄緑色・・・・と
まだら模様になっていました。
今年は、 なんとか 葉が落ちずに 紅葉しそうですね。
紅葉の はなみずき の仲間入りもできそうですね〜〜

4.あさがお


関君撮影:
これが秋の花と言えるか?
我が家は今、この真っ白い朝顔の花が次々と咲いて とても綺麗です。
この写真でも分かるかと思いますが、まだつぼみも無数についており、
いつまで咲くのか楽しみです。