平成14年728日〜83

  1. 完熟トマト  by 小松さん 
 
我が家の庭で育てた トマトの収穫で〜す♪
プチトマトより大きめ(直径4cmぐらい)の ミディトマトです。
 

トマトの真っ赤な色は リコピンと呼ばれる色素によるものです。
このリコピンは 活性酸素にも強く ガンや動脈硬化などの生活習慣病を予防する優れものです!
 
トマトは 野菜? 果物??』
こんな疑問を感じたことはありませんか?
 
植物学的には フルーツ すなわち果実!
しかし・・・ 果物屋ではなく 八百屋で売られているから 野菜!?
そのままの形で デザートには出ないので 果物ではない!?・・???
 
調べてみると・・・
かって アメリカ連邦最高裁判所で 裁定したことがあったそうですよ!植物学的には 果実だということは 疑問の余地はないけれど・・・
スープやソース、ケチャップなど 食事の重要な部分として 
実にいろいろな使われ方をしている事実を考慮して 1893年に 最高裁はトマトを 商業目的としては ”野菜”として分類することを決定したそうです。
 
 

一年中 出回っていますが〜〜 夏の太陽をいっぱいに浴びた シャキッとして甘い 完熟トマトが 一番ですねっ♪
野菜の王様☆トマトを たくさん食べて 暑い夏を乗り切りましょう〜〜!!
 
最後にご報告: 写真を撮るため 最高に完熟になるまで待っていた分は・・・
次の日に 跡形も無く消えていました。(トホホ・・・)
どうやら 犯人は 庭で放し飼いにしている子犬のようです!
完熟以外は まだ無事でしたー。(うぬっ 敵もさるもの!?) 

2. Greenfield Villageの蒸気船 

 by  三輪君

~は〜るかなるSUWANEE河〜、その〜下〜。
という歌は5,6年生の教科書にありましたでしょうか?
もしあれば、その写真をエントリします。
今日Greenfield  Village (Michigan州Detroitの近くのDearbornにある。)に行きましたら、本物の蒸気船が走っておりまして、その写真をとりした。
もし、歌のページにそれがあれば、使って下さい。




 
 いやあ〜。風情がありましたね。僕は蒸気船が動くのは初めてですが、本当の蒸気機関を搭載しておりまして、走る(水の上です)姿は、丁度丘の上の蒸気機関車のようですね。
煙や、音を忙しく発して、ななかな愛嬌があります。
 
 そもそも、この村は、野外博物館です。 ヘンリー・フォード本人やゆかりのある人たち(エジソン、ライト兄弟等)の生まれた家や、仕事場などを、ここに移築して、生家も、ラボも建物のなかにその道具も展示されている、野外博物館でした。場内の動く交通機関も、当時のA型フォードや、本物の蒸気機関車、蒸気船とすべて本物です。
 一見遊園地ですが、まがい物ではなく、全て当時の本物が動くものでした。いや〜良かったですね。
 ベルギー ボクレイク野外博物館もよかったですが、ここはエジソンだとか、ライト兄弟だとかの、家を移築しているわけで、きっと、地元には、観光資源がなくなるわけですが、よくぞ移築したと思います。
 でも、こうして一箇所に集めたから、保存管理も出来て、結果的には良かったのかなと思います。 やはりヘンリーフォードは偉大です。

HP管理者より:
“~は〜るかなるSUWANEE河〜、その〜下〜”の歌は、「故郷の人々」という題名で、私達の5年生の音楽教科書に20番目の曲として載っております。
音楽の教科書のページの写真として使わせていただきたいと思いますが、暫くお待ちください。
 
3. 朝の川の風景・・・高梁川

by 末永さん


ここは 岡山県の総社市という場所です。岡山市街地から、県北方面の新見・高梁という方向を目指して車を走らせますと、吉備津を過ぎて、“総社”という街に入ります。

そこは 倉敷方面へと流れ出る 高梁川の川沿いの街なのです。
ここの清流を 皆様に一度ご紹介したいと思いつつ、なかなか行く事ができずにいました。
土曜日の朝☆ 久しぶりにスカッとした青空です!♪
よし!! 今日だ!! この青空なら きっと 川面も色鮮やか・・・
  
皆様☆ ご覧下さい・・・・。朝の高梁川です。





この場所は まず 一番最初に 高梁川と出会うポイントです。
この後 川に沿って まだ もう少し北に走ろうと思ってたのですが・・・・・
実は ここに着く20分前に 携帯に電話がかかったのです。

なんと仕事の関係の打ち合わせ時間の変更でした。
すぐに 岡山に戻らなくてはいけなくなり・・・・こんな晴れなのに・・・と
後ろ髪ひかれつつ、岡山市内に戻ったのでした。