平成15年119日〜平成15125



1.谷中の七福神 その2
 

by 中野 雅司君

今週は寿老人をおめにかけます。

先週の護国院から言問通りを横切った谷中霊園近くの長安寺に寿老人がおられます。
長寿・無病の神様で中国のご出身です。

なんとしても寿老人にお目にかかりたい・・
靴を脱いで本堂に入り 寿老人をぱちり。




さらに近くの陶房で招福土鈴も買って有縁の皆さまの無病・ご長命を一心にいのりました。   




2. 冨士山 


by 三輪君 


ありきたりな画像でしょうが、箱根長尾峠から見た富士山です。
1月16日は仙石原に泊まったのですが、翌朝あまりにも空が良く晴れていたので、長尾峠まで来てみました。雲ひとつなかったです。


 ぼくのカメラは光学8倍、デジタル3倍ズーム装備でして、フルに望遠にすると35mmフィルム換算で960mm相当となり、頂上の様子がこのように写ります。
(手持ち撮影なので少々ブレておりますが。)
左下(南東の斜面)につづら折の道が見えますが、登山道でしょうか?
また、頂上の左の方の高いところに、気象庁富士山観測所レーダードームがあったのでしょうか? 今は取り壊されたそうですが。


これは頂上の北の方です。



3. 花壇
             

by 三浦君 
                                   

身近でも、春は一歩づつ近づいているのかな〜と思い写真にして見ましたが、画像で見るとレンガが汚れているのが気になります。
暖かくなったら、レンガ磨きをしないといけないですね。
それと今年の干支は羊だったんですよね!




4.ここは何処? 

by 小松さん


派出所に ☆ 床屋 ・・・ でも 何故か〜?昔懐かしい感じですよね!!

  ここは・・・ 福袋七丁目!???
 
池袋は サンシャインシティ ・・・ そのビルの中に ナンジャタウンが1996年に登場。
ナムコ主催の 国内最大規模のビルイン型テーマパークです。
その中に・・・ 昭和中期(30年頃でしょうか?)の 懐かしさに心ときめく〜〜 古き良き日本の下町が再現されています。
・・・ その名も 「福袋七丁目商店街」。
 



 
氷屋さんで 見かけましたよね! 
そして このごみ箱・・・ あったでしょう!?




これはまた・・・ 懐かしい〜〜 井戸と洗濯機です。
 
本当の目的は・・・ 去年の7月からタウン内にオープンした 「餃子スタジアム」に食べに行ったのです。
宇都宮はじめ全国のご当地餃子と中国の餃子が 食べられるのですよ♪
 


一度お出かけ下さい。 餃子好きなら〜 たまりません!




5.金陵山西大寺観音院について・・・

by 末永さん

 日本の三大奇祭といわれる 西大寺の会陽=はだか祭りをご存知ですか??
 
 毎年2月の第3土曜日の夜、岡山市西大寺の観音院で盛大に催されるしんぎ(宝木)の争奪戦です。
 褌一丁の男性陣がその年の福男となるべく 投下される宝木めがけて 渦のようにもみ合いながら 五つの福に授かろうと はだかから湯気立ち上らせつつ争います。
 
今日は 普段は静かな西大寺の風景を 少しご紹介いたします。
まず、最近出来た 駅前にあるモニュメントです。
小さな駅をおりるとすぐ目前の広場に このような石の看板?と もみ合う男たちの像が 設置されています。
 
ここ西大寺は 面白い名前の由来がありまして、奈良時代に 安陵(あんりょう)上人が 寺を建立するため 海を渡っていると 竜神が現れて 犀の角を手渡したというのです。その犀の角を戴いて建立したので 犀・戴・寺 と名づけ やがて それが 西大寺と言われるようになった・・・というのです。
 観音院裏の公園には その由来の
 物語碑とこんな愉快なサイ君の像が
 ドンと立っています。

 
さて 西大寺の境内は非常に狭く 三重の塔や高祖堂・石門・山門・本堂など ひしめきあってる感じで、この境内を裸が埋め尽くすので 見物客用に 境内の吉井川河畔側のは 石段づくりの見学席が設けられています。
 
裸たちは 垢離取場(こりとりば)で、何回も水浴びして身を清めます。
 

今は水がない 垢離取場 垢離取場へ通ずる石門です 

垢離取場から左奥に見えますでしょうか?
実は この観音院は岡山の三大河川である吉井川沿いに 建っています。
 

その昔は 高瀬舟が行き交う川で、今でも その当時の常夜灯が 残っていたりします。
観音院にも 垢離取場への 入り口や 祈祷所への入り口に 残されているのです。
 
では 最後に 勇壮な会陽が行われる 観音院本堂を ご紹介いたします。
千手観音さまが 祭られております・・・・。



 本堂中の狭い空間で、ひしめき合う裸の群れに 天井の窓から 宝木が 投下されると、天井の梁にぶら下がってた 男たちが、ビッシリ埋め尽くされた 裸の群れに飛び降りてきます。バラバラバラッと!! 怖いくらいです!


2月の本番を前にして 西大寺観音院境内は まだ ひっそりと 平和な雰囲気で 佇んでおりました。
 
 (詳細はぜひ 西大寺会陽などのHPをご参照くださいませ〜)


6.  不思議な世界


by 関君

千代田区北の丸公園にある科学技術館に行ってきました。
面白い展示物をいくつか紹介しましょう.


(1) プラズマ ボール

直径40〜50cmはあろうかと思われる、ガラス球の中に置かれた電極から
プラズマのアークが間断なく、風の中で揺らぐように、形を変えながら、
外に向かって、湧き出ております。
誠に幻想的で、見ていて飽きません.


硝子球に手を触れると、そこにアークが集中します。
別に何にも感じませんが、硝子球を触っている人を触ると
ビリッと感じることもあるらしいです。


(2) 巨大シャボン玉

こちらは、人を覆うシャボン玉です。
人が乗れる円盤の下に石鹸水が入れてあり、最初は写真上方に見える輪が下って、
石鹸水に浸されています。 円盤に人が乗っかった後、
和を引き上げると、写真のような巨大シャボン玉が出現します。


この二人の子は、シャボン玉が破裂するのを怖がってるように
みえますが、実際は何の音もなくパッと弾けるだけです。

この他にも沢山の展示があり、ふ〜んと唸りながら、楽しんできました。


END