平成15年316日〜平成15322



1.はん亭
 

by 中野 雅司


 先週の動坂下交差点から不忍通リを上野方行へ。千駄木をすぎると根津です。
つつじの根津神社もこの時期では人通りも少なくひっそりしてます。

根津交差点の赤札堂の裏の道を上野方向にいくと根津のもう1つの名所、はん亭があります。串揚げ屋さんですがご覧の通リの木造3階建てで2週間前の朝日新聞の東京古町散歩で紹介されました。

谷中七福神の次は浅草シリーズですが・・・
なかなか谷中から離れられません。
                           


2. 早春の熱海です・・・

by 
末永 恵子さん


 少し前のことですが・・・3月1日〜2日にかけて、ある研修会の全国大会が 熱海の小高い丘にあるホテルにて 開催され、参加いたしました。
 
 ところが1日は なんと大荒れのお天気で、雨と風で 周りの景色は乳白色の中・・・。
おかげで 缶詰状態の研修も、気が散ることなく
 すますことは できました。
 
 明けて 2日 !! なんとまぁ!! うってかわっての春陽気☆
  
 見てくださいっ!! ホテル前からの 海の眺め☆ なんと青い♪ 
 でも・・・悲しいことに!愛用のデジカメが 故障中なんです!
 急遽 フィルムカメラを買っての 思い出記録としました。
 
 早々と 研修解散になった!ので、一緒に参加した友人と、このまま 帰る??ってなことは 出来ないよねっ!!と、話しがまとまり、まずは このホテルが経営してるハーブ園に 行きました。 


 ホテルのマイクロバスで、このハーブ園まで たった5分です。
 園内は 専用バスが まず山頂まで行ってくれるので、そこから
 斜面を 歩いて降りながら・・・・周りの ハーブガーデンや 遠く
 見え隠れする海やらの景観を 楽しむことが できるのです。
 
 ハーブは 地味ですが 葉をもんでみると すべて 独特な香りが
 漂い・・・もうすぐ 咲くであろう ミニバラガーデン・・・
 ちょっと 隠れ小道のあるシークレットガーデン・・・そして
 噴水のあるイングランドガーデン・・・などと 名前のついた庭を
 ぽかぽかした 太陽にあたりつつ 満喫しました。


 ハーブ園には 様々は 効用のあるハーブがありましたが、傑作なのは上の右の写真! 
 「ボケ防止のイス」という イスがあって 思わず腰掛けてきました!!
 でも・・・・座ってるイスが 写っていませんねぇ〜〜 残念・・・・
 
 ここで のんびりと 2時間も遊んでしまいました・・・・。
 
 お昼すぎて 熱海駅前商店街に出て 美味しい魚定食に 舌鼓です♪
 
 最後は お馴染 MOA美術館ですが 私はここを訪ねるのは3回目。
 でも友人は 初めてなので、独特の建物・・・天まで届く?ような 長いエスカレーター・・・尾形光琳作の 紅梅・白梅の屏風絵などを疲れたねぇ〜〜 と言いつつも 楽しんでいました。
 
 館内での 休憩所から見える 景観です☆
 
            
 
 窓ガラス越しですが、目の前に 洋々とひろがる 青い海を ただ眺めているだけで、幸せ気分に なれました・・・・・。
 
 皆様は 熱海はすぐ近くなので よくお出かけになるでしょうから 珍しくない 景観でしょうが・・・・私には ほんとに こころ癒される ひろい ひろい 青い海でした・・・・・。



3.
Andrew Wyeth


by 三輪 正眼君


この写真の撮影日は3月18日です。
え・まだ来てませんてっ?? いえいえ、西暦2000年のです。
デジカメを初めて3月1日に購入して撮った時のものです。
この美術展では日本では珍しく撮影禁止ではなかったのです。
もちろんフラッシュは炊いてませんが、デジカメというのは暗いところでも、意外に良く取れるものだなあと、この時初めて実感しました。
暗いとASA感度が自動的に変わるんですね。
 
ここは箱根芦ノ湖美術館ですが、Andrew Wyethの展覧会をしているというので、わざわざ横浜から車でカミさんと出かけて行きました。
 
絵の題は記録が残っておりませんが、恐らくメイン州クッシングの家と馬の風景。 



壁に掛かった黄色い雨カッパですね。



これは常設展より、パブロ・ピカソ、「男と裸婦」(1965年)



このような17〜19世紀のヨーロッパ絵画のコレクションもたくさんあります。
下は美術館の入口、手前の道は東海道(箱根の関所の近く)です。



Wyethは結構好きなので、展覧会が掛かると必ずカミさんと見に行きます。




4. 
         
             
by 小松 公子さん 
                                   

家々の庭にも だんだん 綺麗な色の花が目立つようになってきました♪
”ラッパ水仙”の 鮮やかな黄色を見つけました!!

 白い花は 可憐で清楚な雰囲気を持っていますが・・・
黄色の花は 見ていて 明るく〜元気が出てくるから不思議です。
色の効果というのが あるのでしょうね!!
 
元気が出ると言えば・・・ ダントツはやはり赤でしょう〜!
誰もが認める 情熱の色です。

 
  
男の人が好きな女の人に結婚を申し込む時に 赤いバラを送る習慣がある国もありますね。
赤い色から連想される〜 太陽・火・血・・・ どれをとってもエネルギッシュです!!
医学的にも 血圧上昇や血行が良くなると 証明されました。   
ひと頃 巷では 元気が出るということで 赤い下着が売れたと聞きます。
お年寄りの原宿こと 巣鴨の地蔵通りでは 大ブレークした様です。
 
決めたい時には この色のスーツで(この色のネクタイで)! と、こだわっていた政治家がいましたが・・・ 
我々テニスの試合に来ていくウエアーも いろいろ説があって 悩みます。
赤を着ていくと・・・ 自分もパワーが出る気がするが 相手をも元気にさせてしまうから 良くない?!
反対に 落ち着いた青だと・・・ クールダウンさせ 相手が冷静になって ミスをしてこない。
しまって見えて不気味で 相手を圧倒できそうな・・・ やはり 強そうに見えるのは 黒??
他の要素で 技術をカバーしようと考えるので〜〜 大変です。
 
一方・・・緑は ご存知 目に優しい色ですね! 植物の色で ストレス解消の色です。
濃い青は 冷ややかな感じを与えますが 柔らかい青は 空・海・宇宙の色でもあり〜 同じく精神安定剤の色です。
そして・・いろいろなピンクの色がありますが 淡いピンクは 幸せを感じさせる色とも 安らぎの色とも呼ばれています!
 
・・・だから 朝焼けや夕焼けの始まりの時〜 薄いブルーの空がほんのり淡いピンクに染まった情景は
見ていて 妙に 心癒されるのかもしれません!♪

 ( 夕焼けになりかかる頃 )
色の特性を考えて ファッションやインテリアなど日常生活に その効果を取り入れると意外と面白いかもしれませんね!!
 



5.アメリカ国立公園の旅

その1


 by 磯島節子さん

『はじめに』
 この程、われらのクラスメイト故磯島伸自君のお母さま節子さま(Canada、Mississauga市在住)からたくさんの写真を投稿して頂きました。
 プリントで郵送されて来ましたので、三輪君にお願いし、スキャナーで電子化、編集して、2月末から数回に分けてここに掲載いたしております。
   



 1998年7月12〜25日:North America National Parks Tourに参加した時のものです。
 Nevada, Arizona, Utah, Idaho, Wyoming, South Dakota, Clorado さすがアメリカ、雄大で見るところがたくさんあります。
 
☆ Grand Canyon, Arizona  

ここの説明は不要ですね。








 
☆Bryce Canyon, Utah

(パノラマ写真ではありませんが)並べてご覧ください。
中央の両側に左、右側があります。
中央はPepper and Saltと呼ばれ、岩の形がふりかける塩と胡椒の入れ物のようです。

 
この谷は行きの飛行機から見ると、眼下に美しいオレンジ色のところが見えて何かなあと思っておりました。
飛行機を降りてから松林を抜けると、先にこのようなオレンジ色の谷が開けました。


(次回に続きます。)