平成16年725日〜平成16731



1.茄子と枝豆とトウモロコシと・・・
 
by 吉野 冨美子さん

 近所のお宅の家庭菜園で実った野菜達です。朝7時というのに連日猛暑の影響でしょうか、葉っぱカリカリ状態なのですが、ご自分で丹精込めて育てられた野菜を、頂くのは美味しいのでしょうね・・・・・
 
 プックリふくらんだ茄子は、とても美味しそう!! 
 
アッ!! 枝豆です。ビールのおつまみになるのでしょうね。 
 
トウモロコシもありました。収穫にはまだ少し早いのでしょうか・・・ 
 
近くには、涼しげで可愛らしい <ふうせんかずら> が実をつけていました。 
 


2.フィリッピン紀行 その3

by 中野 雅司君

 1枚目はマニラ大聖堂。尖塔と丸いドームを持つフィリピンカトリックの本山です。
 唯一冷房のある教会で結婚式場として人気あるそうです。


 2枚目は同じくマニラにあるサンアウグスチン教会。1600年建設のフィリピン最古の教会です。世界遺産に登録されています。


 3枚目は心に残る風景。セブ島で生まれて間もないわんチャンが見送りしてくれました。


バリ島・ブーケット島・ペナン島までいずれも7時間程度、セブ島は4〜5時間。近くてアジアンリゾートが味わえる穴場です。


3.
後楽園のハスの花

by 末永 恵子さん

 暑い・・・・暑い・・・・紫外線たっぷりの太陽光線がふりそそぎ、 毎日 35度を前後しててヘトヘトになりそうですね〜〜。  
 
 たしか・・・・後楽園は今ごろは ハスの花が咲いてるはず・・・・と 土曜日の仕事帰り・・・・3時半ごろ 立ち寄ってみました。 
 
園の入り口では さっそく 鉢植えのピンクのハスが 出迎えてくれました。
 あ〜〜やっぱり 園内も 咲いているのだわ☆と 期待しました。
 
 去年は 早朝の観蓮節に 出かけましたが 今年は過ぎてしまってましたから  午後は 花が 開いていないかも・・・・と思いつつ 蓮の池である「花葉の池」へ  日傘をさしながら・・・・・歩いていきました。
 
 
  花びらのふちだけが わずか赤紫色の 白い大名はすの蕾みです。
 池は びっしりと蓮のはっぱで覆われていて 背の高い大名蓮の 蕾みが いっぱい首を出しているのです。 
  でも・・・やはり 咲いてる花は 見られませんでした。
 
 吉野さんが この前に 美しい大賀はすの観賞に行かれて 日本画のような 趣きの写真を投稿されていましたが・・・・・
 
 後楽園にも、江戸時代の初期に試みた 中国の田租法である井田(せいでん)に 大賀はすが 咲いてます。 
 
 田んぼの中の蓮ですが・・・こんなに大きくなっています。 そして 遠くには 岡山城が 望めるようになってます。
 
 4時頃になっても 陽射しがきついためか・・・観光客はまばらでした。
 今月末からは 恒例の 庭園の夜間ライトアップ・・≪幻想庭園≫が スタートしますので、ライト配線や芝生の手入れ作業の真っ最中でした。
 
 そんな中・・・・一人の女性が 休憩所(五十三次腰掛けの茶屋といいます)の腰掛けに座って 覗き窓ふうの竹のすき間から見える 庭園の写生をしていました。
 
  
 ここなら 日陰ですし・・・風も通ります。 
 
 少し離れた炎天下のベンチに もう一人 中学生ぐらいの少女が座って真正面に見える お城の写生をしてました。 どうやらお連れらしく(まさか 親子ではないと思うのですが)・・・
 顔を真っ赤にして 写生してる少女は 荷物の番もしてるようでした。 



4.ルーフバルコニー

by  三輪 正眼君

 去年の暮れに息子が久里浜のマンションに引越しました。 部屋はそう広くないのですが、ルーフバルコニーがついており、いずれ全面ウッドデッキにしようと夢を描いております。 今はまだコンクリートですが、BBQには充分なスペースです。
 
日も暮れて・・・まずは一杯。
 
海側は千葉の山々を望む久里浜海岸。 右は最近建った高層マンションで残念ながらペリー上陸記念式典での花火は見えなくなってしまったそうです。
でも海岸から心地よい風が吹いて、夏の夜はとても快適です。
 
山側は陸上自衛隊・久里浜駐屯地で今夜は折しも「納涼祭」
 
盆踊りが終わって20分ほど花火が打ち上げられました。 バルコニーは真近に見えて特等席でした




END