平成16年 忘年セピア研究会報告

レポーター 末永恵子さん

 2004年も年末恒例のセピア研究会が 横浜エクセルホテル東急・天城の間

開催されました!!

 第一回目から幹事役を引き受けてくださってる三輪くんが 今年も快く幹

事を
引き受けて、日程も例年に沿って1227日と定めて取り組んでくれま

した。


 2004年の12月のカレンダーは27日は月曜日・・・どこもまだ仕事納めは

済んでいません。仕事や会社関係の忘年会または、お家の用事などで お

声をかけた
同窓生からは ≪残念・・欠席します≫ 連絡が相次ぎました

でも2000年に6人でスタートしたこの会合ですが、記念すべき第5回を1

3名の出席者で開催できることとなったのです。

 まず当日のメンバーを先にご紹介します。
 女性は 遠藤さん 小松さん 吉野さん 私(末永)
 男性は 稲田くん 関くん 林くん 早水くん 三浦くん 三輪くん 山辺くん 吉田くん 渡辺くん  
 ≪注≫↑この空間は 白いテーブルクロスが写り込んでいるのです。
 また 私、末永の足は一本消えてる・・・のではなく、あいにくこの二日前に足の小指をドアに打ちつけて怪我をし、靴が履けず片方がスリッパです。

 お料理も卓盛り式+飲み放題形式で、まずは 久しぶりにお顔を見せた早水君の乾杯の音頭で めでたく開会となりました〜〜    





年末セピア研究会 議事予定

 2004年12月27日 19:00〜21:00 @横浜エクセルホテル東急・天城の間

 2004年度の議題:

 特別議題:
   磯島君墓参報告               ・・・・・・関 秋生
   思い出の情景シリーズの検証       ・・・・・・稲田直太
   大迫先生の曾祖父と桜田門外の変について・・・・・小山隆三(欠席)

 来年度計画:
   愛知万博見学案内    (猿投温泉に一泊案あり) ・・・・関 秋生 
   定例クラス会について  ・・・・・林啓一、三浦篤彦、吉野冨美子
   遠足検証トリップ              ・・・・三輪正眼、他
   その他の計画 (オペラ鑑賞、鮟鱇鍋パーティなど)

ホームぺージの運営管理について:
    「今週の写真」バックナンバー閲覧室の変更など・・・・・関 秋生、三輪正眼 
    バックナンバーCD化の状況      ・・・・・三輪正眼 
    研究会のビデオのHPへの掲載可否 ・・・・・渡辺 進

その他:

 
  それではこの予定表に沿って 当日のご報告をいたしますね☆


 まずは 関くんからの報告は 磯島くんの墓参についてです。
 関くんは 短期間でしたが北米旅行をされた際 足を伸ばしてトロントの磯島くんのお母さまと連絡を取り、前回の三輪くんに引き続いて 長い間の希望だった、磯島くんのお墓にお参りすることが ようやくかなったとのことでした。
 午前中にご自宅に行かれて お母さまとお話しをしつつ時間を過ごされ、その後小雨の中を奥様シェリーさんと 息子さんのライアン君も一緒に菊の花を持って お墓参りをされたそうです。その時の記念写真です。

        
       磯島くんのお墓にて:左から奥様シェリーさん ご子息ライアン君 母上節子さん 

 磯島くんのお母さまは 先に天に召されたご子息の小学校時代の親しい友人であり、カナダに移住してからも手紙のやり取りをしていた関くんの来訪を 喜こび懐かしんで下さったそうです。

 私達もしばし・・磯島くんの思い出話しをいたしましたが、やはりなんでもよく記憶している稲田くんが 磯島君が6年生の5月に最後の挨拶に教室に来た時の様子や 皆で窓から手を振って見送ったこと、それを恥ずかしそうに下を向いて通り過ぎて行った彼の様子を つい先ほどのことのように語ってくれました!!

 さらに「思い出の情景シリーズ」としてHPに鮮明な思い出を語ってくれている稲田くんのこれまでの文章のコピーを皆で回し読みをしながら 何か更なる思い出はないか?と 皆 記憶のモヤの中を探し回りました・・・が・・・特に女性軍はじっと下を向いてしまうだけで・・・・残念!!思い出しません。

 でも 楽焼では早水君が傑作な花入れを製作して、表彰されたことを稲田君が覚えていて それにつられ、当のご本人も そうだった!!と思い出して賑わいました。
 なんでも花の入れ口が二つになった 中々の芸術品だったとのこと・・・。現物はないの?の問いに たしか学校に残してきたはず とのこと。

 芸術品だ・・・という話しで 吉野さんが 「私の記憶では中野くんの絵が 素晴らしかったことが印象に残ってるわ」と思い出を語ってくれました。果物…おそらくりんごだったかが 実に本物そっくりに描かれていて感心したそうです。
 すると、やはり稲田くんも覚えていて 例えば桜の写生をしても、彼だけは 一つ一つの花を描き、ほんとうに桜の花の咲いている様子を見事に描写していたねと話してくれました。
 ……でも……ほとんどの出席者は「シ〜〜〜ン…」と沈黙。

 ところがなんと関君が「私は その当時の桜の写生を持っているかもしれない・・・」と話してくれました!!、田園調布小学校の線路をはさんだ反対側の 手島君の家の桜を描いた絵だというのです!! ぜひぜひ 探してくださいと お願いしてましたら 凄い!! 見つかったそうなのです☆ ここで 掲載していただきます。
小学校5年生の関君が描いた絵です!
  
       
                
  稲田くんの記憶には お正月を前にして一生懸命練習していた書初めのこともはっきり残っているとか・・・!! お題は “年の始め”だった とのことです。凄い記憶力ですね!
 (管理者注:中野君が習字の教科書を持っていますが、調べてみたら残念ながら6年の上巻で、  書初めの手本は下巻に載っているものと思われます。

 私達は 思い出を共有できないもどかしさを感じてしまいました。
 
 次の議題予定は 「大迫先生の曽祖父と桜田門外の変」についてですが、このお話しの提供者だった小山くんが欠席のためこれは次回に持ち越しになりました。 

 来年度の計画として まず関君から20053月から開催の≪愛知万博≫への見学のお誘いがありました。猿投温泉もあるとのことで、一泊計画も可能とのこと。

 定例クラス会は5月第三土曜日ですが 丁度幹事さん全員がこの忘年セピア会に出席でしたので 会場は稲田くんにご紹介いただくことで計画が進むようです☆

やがて三輪くんから 次回秋頃に遠足の企画はどうかとの提案などあり、今後の課題ということになりました。さらに三浦くんからは鮟鱇鍋パーティの案も提供されました。あとは私達のHPの管理について関君から説明があり、この日の議題は滞りなく終了しました。

 







 いつもながら 三輪幹事さんの見事な
進行で 丁度そこで2時間の時間切れ!!お開きとなりました。
  この後は時間の許す10名が 横浜の師走の夜の街へ、“恒例年忘れの歌会”へと 繰り出してまいりました♪♪ ここでも歌あり笑いありで盛り上がったのです。

  その楽しい様子は・・・・今回もご想像にお任せいたしますね!     (完)