平成20年10月5日〜平成20年10月11


1.揚州市 その10

鎮江市・北固山公園 


by 三輪 正眼君


  鎮江は三国時代に孫権が呉の都を置いたところだそうです。北固山にある甘露寺は孫権と劉備が初めて会見した寺で有名で、奥に進むとこのような門の中のお堂に、三国志演義の場面が人形で作られていました(尤も寺は唐代に山の上に移築されたとのことですが・・・)。
 
☆江山生色:         撮影2008年4月29日
山の裏には長江が流れていて、眺望は良く「河と山が生彩を放ち興を添える」との意味のようです。
 
 
☆三国志演義、定計:
  孫権の参謀長、周ユは孫権の妹、孫尚香と劉備の結婚話を餌に劉備をおびき寄せ、殺してしまい奪われた荊州を取り戻そうと計略を定めます。これを美人の計といいます。
 
 
☆三国志演義、見合:
  劉備は趙雲を連れて孫権に会いました。孫権の義理の母、呉国太(中央)が品定めをしている場面です。呉国太は美人の計のことを知り大いに怒ったそうですが、最愛の娘の婿に相応しいと気に入って本当に結婚をしてしまうのです。
 
 
 
☆孫権の妹孫尚香:
劉備の亡くなった奥さんに似ていたとのことです。
 
 
☆甘露寺からの下り道:
 
 
 
☆甘露寺から西の眺望:
  もう夕方で長江の上流に日が沈もうとしていました。西の方に白蛇伝の舞台である金山が見えます。
 
 
☆南の眺望。
  南側の道路の向かいある大きな建物は江蘇大学付属医院。
 
 
☆甘露寺御碑亭:
  私が頭につけているのはここのお土産店で買った小金剛の面です。
 
 
☆小金剛の面:
  孫のお土産にこれと公安のおまわりさんのお面を6元で買いました。とても薄いプラスチックでできています。ちなみに「鉄腕アトム」のことは中国語で「原子小金剛」といいます。
 
 
 
☆溜馬潤を下る:
  下るのに我々はこちらの道を選びました。孫権は劉備に馬に乗れないと馬鹿にされたので、馬に飛び乗りこの坂を一気に登ったとのことです。劉備も馬に飛び乗り、ここを駆け上がり、坂の上で轡を並べて2人で大笑いしたそうです。
 
 
 
 
☆溜馬潤からの長江の眺め:
相当急な坂です。石段となっていましたが、ハイヒールではちょっときついですね。
 
 
 
☆釣鱸処の馬石像;
馬の鼻が大幅に欠けています。文革の影響でしょうか?
 
 
 
☆龍頭亀;
  北固山公園の門前にあった石像です。この龍の頭は髪型がすっきりしていて獅子頭のように見えます。
  帰りは門前のバス停で揚州行きの路線バスを40分くらい待ちました。
 
 
 
☆長江に沈む夕日(@潤揚大橋):                                   撮影2008年4月25日
  実はこの写真は上海から揚州に入った日に撮った写真です。この日も丁度同じ頃に橋を渡ったのですが、これほどの夕日は見えませんでした。
 
  10回にわたり掲載してきました、揚州での日中自動車交流会の講演会と観光の紹介はこれで終わります。



END