平成21年1月4日〜平成21年1月10日
1.新年の風景・・・・
赤レンガ広場のスケートリンク
by 末永 恵子さん
まずは 皆様、 新年のご挨拶を申し上げます
背景には 山下公園の元旦の青空に舞っていた ゲイラカイトを拝借しました〜〜
![]() 今年は 元旦からずっと 晴れた良い天気に恵まれましたね
山下公園から 歩行者専用の歩道橋が 赤レンガ倉庫街まで 続いてますが 2日の昼に 散歩がてら そこを歩いて 赤レンガ広場に設営されているというスケートリンクとやらを見に行きました。
![]() いつの間にか 赤レンガ広場の一角に このような幕がかかり その後ろ側が 期間限定の野外スケートリンクになっていました!!
2月15日までだそうですが 午後行ってみましたら 子供たちや 若い人たちで 結構 にぎわっていました☆
雲間から 太陽の光が漏れると このように人影ができて 見物してる人の様子もリンクに写っていました。
![]() 中には スッテンコロリと転んだり おそるおそる“彼”にしがみついて 必死の表情で滑っている 女性もいます。 子供達も 楽しそう!! リンクの外側では 親が わが子の撮影に 一生懸命だったり・・・・・。
![]() やがて 夕方になると 一旦 リンクの整備だとかで 中の人たちは外に出て待機するようにとの放送がありました。
その頃は 西のそらは 夕焼けに染まっていました!
![]() ![]() 夜は どんな風景になるのかな??と 一度家に戻って 夕食済ませてから もう一度 歩いて スケートリンクまで行ってみました。
![]() 赤レンガ倉庫も 暖かい色合いの灯りがつき・・・・その向こう側には 観覧車のイルミネーションも見えています!!
でも リンク上の照明は暗くて・・・・もっと 幻想的かなぁ〜と 期待して行ったのですが・・・
少し 残念でした。
どうやら 大晦日の晩は 多くのローソクのともし火が スケートリンク上を飾り、とても素敵だったそうなのですね〜。
来年は ぜひ その光景を カメラにおさめたい☆と思いつつ 冷たい風に 顔を冷やしながら・・・ 人通りの途絶えた歩道橋を 一人歩いて家路につきました。 |
正月は毎年、家内の実家のそばを走る大学駅伝の応援です。![]() 応援の人々の後ろに霊峰―真白き冨士の峰。わかります? 先頭の広報車。 ![]() 今年こそ先頭の選手を撮らねば・・・・。 気合が入ります。 道路に飛び出して、気合で撮った先頭を競う東洋大・早大の両選手です。 ![]() 箱根路から何度先頭が入れ替わったことでしょう。歴史に残る名勝負でした。 警察官にお目玉をくらったことも忘れました。 |
END