
平成23年6月26日〜平成23年7月2日
がんばろう日本!!
1.都立水元公園
by 山辺 武征君
| 
      
   はなしょうぶを見に水元(みずもと)公園まで散歩に行って来ました。 
  常磐線のJR金町駅よりバスで行くと案内にありました。 
 上野駅より常磐線で行こうと思いましたが、上野駅からの常磐線では金町駅に止まる各駅電車は出ておりません・・・?  北千住で乗り換え地下鉄千代田線で行くしかありません。JR金町駅に止まるJR常磐線はないのでしょうか・・?? 
      駅からバスで・・とありましたが散歩も目的のひとつですので駅から歩いて行きました。30分位かかったでしょうか。葛飾区で東京都ですがもう隣は埼玉県です。 ![]()  大きな公園の一部が菖蒲田になっています。大きさでは都内で最大、80品種、1万2000株、20万本のはなしょうぶが見られると案内にあります。 
      ![]()  紅白の幕が張ってあるところは休み所ですが、平日でしたので人影はほとんどありませんでした。 
![]()  菖蒲田の隣に睡蓮の咲く池がありました。 
![]()  こちらは黄色の軍団です、他では黄色をほとんど見ません。何か理由があるのでしょうか? 
![]()  遠くに見えるのは屋台のお店です、やはり客も少なく暇そうでした。 
![]() 見事に咲いていました、やはり花菖蒲は数が多くないと見栄えしないのでしょうか・・? ![]() 曇天の平日ですが、たくさんいるのは私と同年代、デジカメと三脚を持ったオヤジ連中です。大きい木はポプラですか・? ![]()  公園に沿って大きな池があります、江戸川の支流がせき止められて出来たのではないでしょうか。向う側は埼玉県三郷市です。 
       | 
    
END