平成24年7月15日〜平成24年7月21日



1.フランスの旅☆その5  
”ジヴェルニー”


by 小松 公子さん



  オランジェリー美術館→オルセー美術館→ルーブル美術館 と廻ってくると・・・
  やはり 印象派の巨匠”モネ”が愛した セーヌ河畔の村☆「ジヴェルニー」まで 足を運びたくなりました。 
  彼の作品にも登場した 国鉄サン・ラザール駅より 特急列車に乗って行きました。(勿論 蒸気機関車は走っていません。)
  10分も乗ると・・・田園風景が続き〜 そこは ”イルド・フランス(フランスの島)”と呼ばれる 河川に取り囲まれた肥沃な穀倉地帯です。  約45分でヴェルノン駅到着。 目的地は バスに乗り換えて約15分の所でした。
 
  現地で食べたかったので 早朝に出て来て〜朝食は未だとっておりません。 お腹がペコペコです。
  有りました! お目当ての 可愛いレストランの建物を発見♪ (牛は モニュメントです。)自家製の食パンはブリオッシュ生地で フランスでは主流の”発酵バター”にジャムが添えられていました。美味しくて ついついお替りを頼んでしまいました。 店主のお爺さんは 今度はバケットを勧めてくれました。これも 気に入ってペロリ。 朝から大食いの日本人達を 目を細めて見つめていました。
 


モネの家に行くのに 趣のある小道を通って行きました。



  バラ色の壁と緑の鎧戸が特徴的な☆モネの住まいは・・・ 青色の台所に黄色のダイニングと 色調が統一されていて〜 色彩にこだわった造りでした。部屋や廊下には モネの愛した日本の浮世絵コレクションが 多数展示されていました。
 

  豊かな自然の風景が気に入って 43歳の時に家族と移り住んでから〜 86歳で亡くなるまでの晩年をここで過ごしました。  ライフワークとして描き続けた「睡蓮」のシリーズなど 数々の名作が ここから生み出されました。
  家の前の「花の庭」と 道を隔てた敷地に広がる「水の庭」は 園芸家でもあったモネが造り上げたものです。2階の寝室から 見事に区画整備された「花の庭」を眺めることが出来ます。


  庭を散策すると・・・多種の花々が雑然と植え込まれていました。 この時期はバラが最盛期で〜 様々な種類を楽しめました。




  日本の芸術に興味が有り〜日本人の友人も多かったと聞いています。 シャクヤクやアヤメなど 日本的な花も見受けられました。

  「水の庭」は・・・ 自然のままを大事にしている造りでした。 水面を あの睡蓮の花が美しく飾っていました。



 ヤナギの横の木製の太鼓橋は ”睡蓮”の絵に度々登場する☆”日本風の橋”です。


対面の橋の藤の花も 見頃でした。



  彼を慕った画家の作品が展示されている☆「印象派美術館」を覗き・・・そこの庭のオープンカフェで ランチしました。


デザートも アートを感じる盛り付けでした。
 
  美術館横には 絵に出てくるような”ひなげし”の原っぱが 何気なく有って 粋な計らいに感心しました。


  村のメインストリートである その名も”クロード・モネ通り”には・・・お洒落な店が点在していて〜 楽しい散歩になりました。


 
  



END