平成25年10月27日〜平成25年11月2日



1. イギリス・庭園と博物館めぐりの旅

その7  ロンドン交通博物館

by 関 秋 生君


 今回の旅行では かねてから行ってみたい思っていたロンドンのミュージアムをできるだけ訪問しようと楽しみにしておりました。
 まず皮切りは、世界最初の電気式地下鉄道の車両が置いてあるロンドン交通博物館です。
 行ってみると、ロンドンというか都市交通の歴史がよく分かり、実物の展示の充実したとても見ごたえのある博物館でした。

 地下鉄でコヴェント・ガーデン駅まで行き、歩いてすぐのところにありました。

 10時開館です。入場料は13.5ポンド(約2000円)ですが、ここも1年間有効です。
 切符売り場では日本の女性が働いていました。

 中に入ると、会場にいたる廊下に東京地下鉄の路線図が出ていたのはびっくり。



 都市交通の歴史をたどる二階に上がると、早速目につくのがセダン・チェアー。日本でいう籠ですね。

 場所が狭いのでうまく写真が取れていませんが・・・

 二人の担ぎ手によって担がれた可搬式の囲い付き椅子はセダン・チェアーと呼ばれ、ロンドンの中心部で短距離移動用として、今日のタクシーのような役割を果たしていました。
 これは17世紀に初めて登場し、19世紀の初頭でもロンドンの街々で使われていたとのこと。


 日本の籠は肩で担ぎますが、イギリスでは両手で持つのですね。どちらの方式でも、今日では考えられない肉体労働です。





         
 この漫画は1806年のコヴェント・ガーデンの街の様子をあらわしています。
 セダン・チェアーの担ぎ手たちのこうした乱暴な振る舞いは当時ごく普通だったそうです。
 日本の駕籠かきも あまり評判は良くなかったですね。


           
〇 Coffin cab棺桶車の模型
         
 この軽量二輪馬車は一人乗りです。この乗り物はパリで生まれたものですが1815年頃から貸馬車tとしてロンドンに登場しました。

〇駅馬車の模型

 1820年頃の典型的駅馬車のモデルで、ロンドンからの長距離短距離両方の旅にに用いられていまました。外側の座席は中より値段は安くなっていました。安いだけあってかなり寒そうですね。


〇最初の乗合バスの模型

 1829年に登場したロンドンの乗合馬車(オムニバス)は大きく、長さも長く22人乗りで、3頭の馬車で曳く必要があり、御者は大変でした。この乗り合い馬車のアイディアはパリから来ました。イギリスでは初めて定められたルートを走り、お客が声をかけて乗リ降りするサービスを始めました。また乗客は予約なしで乗車し、車掌にお金を払うという画期的なサービスを始めました。その後、乗合バスはもっと小パリさくなり、二頭立てとなりました。


〇1837年のライバルの乗り合いバスの絵

 やがていくつもの乗り合いバスの会社が乱立し、同じルートの同じ乗客を巡って争うため、その混乱が目に余るようになってきました。バスの御者は歩合制の給料のため 道路上でレースを繰り広げるようになり、車掌はライバル会社のお客を奪うため手段を選びませんでした。こうした行動に批判が集まり、1838年には許可番号入りのバッジが必要になるようになりました。



〇キャブ Cabsの模型

 小型のキャブはバスより速いけれど、料金は高い乗りものでした。ロンドンのキャブの商売は厳しく規制され、今日もそれは残っています。
 二輪のキャブはビクトリア時代のロンドンのシンボルで、1830年代に開発されました。


 1850年代、馬の飼料の値上がりで 乱立していたバス会社は不況に見舞われました。そこでバス会社統合の動きが出て、1856年世界最大のバス会社ができました。

〇1859年の標準乗合バスの写真


 1859年に作られた標準の乗合バスで、客室内に12人、客室外に12名乗れるように設計されていました。この頃から二階建ての乗合バスがあったのですね。



 本物の乗合バス





























〇 馬車鉄道の登場
 馬車鉄道は馬車バスに似ていますが、道路ではなくレールの上を走るものです。馬車鉄道は二頭の馬が、バスより重い車両を でこぼこの道路の上でも平らな鉄製レールの上を引っ張ることができます。馬車鉄道はバスよりずっと大きく、馬車バスより二倍近くのお客を運ぶことができました。このため運賃を低くしてなお、利益を出すことが可能でした。
 馬車鉄道はニューヨークとニューオーリンズで1830年代に始まりましたが、1850年代までは他では発達しませんでした。それをイギリスに紹介したのはアメリカ人のジョージ・フランシス・トレインでした。


 

〇 馬車鉄道 ザ・ピープル

 ジョージ・トレインが持ち込んだデモンストレーション用馬車鉄道は1862年に撤去させられましたが、1870年には法律ができ、ロンドンの馬車鉄道が許可されるようになりました。
 その年の暮れに三つのルートが開業しました。これ等は瞬く間に中心部の外の幹線道路沿いにネットワークが出来上がった。
 地元労働者が多く、馬車鉄道の市場は大きいものでした。鉄道馬車はすぐにロンドンの公共輸送システムの第一番目に位置付けられるようになりました。

 The Peopleは二階なしの馬車鉄道で、トレインの、ロンドンにおける二番目の路線に用いられた。ヴィクトリア駅から48人の乗客がウェストミンスターまで800m2ペンスで行き来できました。高い料金にもかかわらず路線の利用者は多かったようです。



〇1880年代の馬車鉄道

 1880年代の典型的な馬車鉄道で、屋上にはガーデン・シートという椅子を並べ、46人を運ぶことができました。路線の終端では方向転換のため車両から馬を引き離し、反対側に繋いだといいます。



 
 イギリスの馬車鉄道は日本のとは大違いで、かなり大きいですね。



 
〇 厩舎の写真

 馬には餌を食べさせるほか、いろいろ世話をしなければなりません。そのため獣医、鍛冶屋、飼育係を雇わなければなりません。また周辺の村から膨大な量の飼料を運ぶ船も必要です。馬車鉄道会社を経営するにははかなり経費がかかる商売です。

                     つづく




END