6年2組の教室風景


6年生 秋の運動会

(遠藤さん提供 2002年1月)


                         教室の中で     撮影時期不明


中野君撮影

論争は1枚の写真から始まった。
よほど暇な方は、お読みください!!

○ 2000/11/06 末永さんより

教室でとった写真お送りいたします。
元の写真が 暗くて非常に 見にくいものでしたので、いろいろ画像処理してもらいました。
 関くんの 後ろ姿を みなさん とくと、ご覧ください!
( HPには、”末永” 強調写真なので、ちょっと、まずいでしょう・・?なんか カッコ つけてて、気持ちわるいじゃん・・・。ねっ?)

○ 2000/11/06 末永さんより

今送信してから、急に 不安になりました!あれって、関くん ですよね??

あの、逆三角形の 後ろ頭に どうしても、関 秋生 と書いてある
気がして・・・・ でも、もしかして、思い込み????でしたぁ??

○ 2000/11/07 関くんより

この写真、どうみても、私は、私ではないと思いますよ。
わたしは、もっと後頭部が出ているのです。
それと、こんなおしゃれな格好はしていないと思います。
というわけで、この後姿は誰か、次のミステリーです。
また、楽しみが増えました。

○ 2000/11/06 三輪くんより

教室の風景写真があるなんて珍しいですねえ〜。
中野くんもめずらしいことをするなあ。
でも、あの後ろ姿は絶対に”関くん”ですよ。
頭の形もそうだけど、あのチェックの厚手のシャツとざっくりしたベスト、
それに態度(あの年齢で腕組みをする人はオヤジ以外にそんなにおりません。)
な〜〜んて簡単に賛同してしまっては、「観音崎の対決」みたいに、盛り上がらないよね。
あえて、反論を唱えるとおもしろいかも、これは本人が何と言うかが楽しみですね。

○ 2000/11/07 末永さんより

皆様! では、検証 開始。

まず、チョッキですが、手編みで、見覚えがあります。 でも、あの当時 けっこう 皆さん 毛糸のチョッキを 編んでもらっていましたよね〜〜。
これ、グレー ではありませんでしたか?
たしかに、観音崎でも 奥多摩の 遠足でも、関くんは この編み方の チョッキを 着ています。
ただし、背格好が 伸びたことを考えると、5年〜6年生中着用可能か? の 問題が 残りますねぇ・・・・。
でも、かすかな記憶の中では、関さまはあまり ご成長度合いは強くはなかったようでございますが・・・・?
そこで、あとは、シャツだ! と思って 数限られた写真の、中から、必死に 天眼鏡(ふっる〜〜!)
え〜と、ムシメガネの おっきい ヤツ持ち出して、探し出しました!!

真鶴の遠足の写真!! 関くん、このシャツ着てる〜〜!♪
でも、きっと、言い出したらきかない”彼”は、それでも、自分ではない と いいはるでしょう・・・。
誰か ”ぎゃっふん”となる、証拠写真があれば はっきり しますのにね!
この服着て、前向いてる 写真は ないものでしょうか・・・・。


○ 2000/11/08 三輪くんより

関君の後姿の検証の作戦を練ろう・・・関君に聞かれないように、小声でね。
  まず、今度の場合関君に有利な点が沢山ある。 
その1、彼の写っている写真は自分であるところの彼が一番持っているはず。
その2、で・決定的な証拠を自分で見つけてわざとだまっているかもしれない。
ここに今回の対決の難しさがあるのだ。明智くん!! 
  
今まで、末永さんが調べた遠足の集合写真の関君をクローズアップして見れるように、部分的にスキャナーで撮ったので、比べてみて欲しい。
なんか「この子を捜してしています、お心あたりの方は110番へ」みたいだけどね。
例の毛糸のチョッキは明らかに彼のものと断定できる。(これは関君も認めてるか・・・でも、人に貸したとか減らず口をたたいているけど) 
観音崎、御嶽山の両方に着て行ってる。
しかしながら、真鶴遠足のシャツは末永さんの目がかすんでしまっていたと思う。
拡大してみると、チェックの柄が、真鶴は細かく単純、教室の後ろ姿のは細いせんの組み合わせの複雑なチェックで同じではない。
 3枚を比べて見でちょ。拡大してー。(写真は左より、観音崎遠足、真鶴遠足、御嶽山遠足の時のもの.)

                     


○ 2000/11/08 関くんより

「オヤジ写真?」については、末永くん、三輪くんとも実に丹念に虫眼鏡や スキャナーの拡大により分析するなど、その旺盛な探究心は評価に値する。
 惜しむらくは、40年前に、もう少しその心があればよかったが・・
     (← 大迫先生の寸評)
 
○ 2000/11/08 末永さんより

三輪くん なんと、まぁ スキャナーって すごいのでしょう!!
そうそう、このチョッキだわね〜〜!!

そしてまた、なんとまぁスキャナーって、冷静なのでしょう!
このシャツ・・・・・う・・・・ぁ・・・・・??
やはり、虫メガネでは 太刀打ちできないわ・・・ということがわかり、改めてコンピューター機器の 偉力・威力 を 認識。

○ 2000/11/10 関くんより中野くんへ

貴兄撮影と伝承されている写真を数枚HPに掲載させていただいております。
伺えば、貴兄はカメラ少年だった由。
いろいろ面白い写真をお持ちかと思います。

ところで、HPが縁となりまして、三輪君、三浦君、末永さんと、しばしばメールを交換し、当時の資料を発掘しては、にぎやかに議論を繰り広げております。
最近の論争は、貴兄が撮影した写真をめぐるものです。

話の発端はこうです。

小学校卒業時に交換したサイン帳、おそらく貴兄も持っている(あるいは、持っていた)
はずですが、が見つかり、その中の大迫先生の書をHPに掲載いたしました。

また、サイン帳に残されていた末永さんのメッセージをスキャナーでうつし、昔の記録として彼女に送りました。
ところで、なんとサイン帳には「ガミガミオヤジ、しっかりべんきょうしなさいよ!」と書いてあったのです。

彼女は、それを見て、「当時の関君のことを思い出した。いつも、ガミガミ文句を言われていた。」
と、言ってきて、その例として添付の写真を送ってこられてました。聞けば、中野君が、教室で取ったものとのこと。
彼女を中心として、何人か写っております。
ところで、左側に写っている後姿は、私で、ガミガミ文句を言われていたのを思い出した、と彼女は主張しております。

これに対して、わたしは、「この後姿は、私ではない!!私はもっと、後頭部が出ているはず」と返事を返しました。
そうしたら、今度は「当時の写真をチェックしたら、後姿の少年のセーターは、観音崎や奥多摩への遠足の時に関君が着ているものと同じだ。
いや観音崎でも同じだ。虫眼鏡で調べたら、チェックのシャツまで同じだ」と、執念を持って、追及(いや追究というべきか)してきました。

この論争に、三輪君も加わって、平日というのに、夜中の2時過ぎまで、私の遠足に行った時の写真をスキャナーで拡大して、徹底的に調査をしてくれました。
その結果、その当時の2年余りの間、私はセータを一つしか持っていなく、わが生活がいかに貧しかったかを実証する、貴重な大発見につながりました。
ただ、真鶴に私が着ていたチェックのシャツと、観音崎のシャツは同じだとする、末永さんの主張は、スキャナーによる拡大写真で、柄が違うことが判明し,否定されました。

以上のお二人の主張に対し、私は「あの教室の写真に写っている後姿の少年は確かに、私が当時きていたセータを着ているが、心優しい私が、この少年に貸してあげたものかもしれない」と苦しい主張をしております。
これに対し、末永さん、三輪君とも、追い討ちをかけるがごとく、「後姿の少年がえらそうに腕組みしている姿(わたしには腕組みをしているようにはみえないのですが・・・),そこはかとなく哀愁が漂う後ろ姿は関君でしかない」と、主張しております。

以上のように、我々は、当時におきた誠に些細なできごとをも、論考,考証しようという、きわめてまじめな研究者団体です。 
(そんな話は聞いていないと、彼・彼女等は主張されるかもしれませんが・・・)

そこで、前置きが長くなりましたが、貴兄はこの写真を取った同じ日の、私が写っている写真をひょっとしてお持ちではないでしょうか?
貴兄は、当時女の子ばかりを狙っていて、私のようなその他大勢に、当時は高価なフィルムを浪費することは無かったかのではと想像いたしますが、一度お調べ願えないでしょうか?

あの教室の写真は、この論争とは別に、当時の教室の風景を窺える貴重なものです。いずれ、HPにも採用させていただきたいと思います。
このほかにも、当時の先生の姿や,教室の風景など、貴兄の当時の貴重な写真のコレクションを公開していただけると、まことにありがたいと思います。


○ 2000/11/10 末永さんより

中野くんへの、実に、ことの顛末が 分かりやすい”お尋ね”読ませていただきました ♪
やっぱり さすが!ですねっ! 『能ある鷹は・・・・』バージョンね・・☆

面白い展開に、ワクワクしてるのは、きっと 私だけではないでしょう♪
もしも、中野くんが こっそりと、関くんとだけ 裏取り引きメール送信してきても、公明正大なる おやじ様は 皆に、公開してくださるわよね〜☆

それにしても・・・・中野くん宛の文章の 軽妙な タッチは ゴーストライター作ではないかしら・・・と思うほどに、リラックスしたタッチですね。
フムふむ、いかに、我々に対しては、”なんか つっこまれてはいけない”と、警戒の鎧を きて、カシャカシャいわせてるか・・・と いうことなのかもしれない?
だいたい、「早朝目覚めて、覚醒せぬまま、PCに向かい・・・」なんていう方の
文章では ありませんものね〜〜。そうか〜、しっかり 目覚めてるのだぁ。
そして、油断させておいて・・・、という 戦国武将の作戦かぁ〜。(納得!)

○ 2000/11/10 中野くんより

”お尋ね”のメール拝受、熟読させていただきました。

さて本題。HP、時間の許す限り見させていただいています。
小生、記憶力ダケは自信を持っていましたが、山田さんのケタはずれの記憶力に圧倒され、今朝また関さまの記憶力に圧倒されました。
お尋ねの写真、我が家も立て増し、改築、更に引っ越しで, 一部見つかったものの, 大半どこへいったやら・・・です。
三輪さまが整理されておられるのには、ただただ驚愕です。
7月からほぼ毎週土曜日実家の納戸に入っています。夏は暑く、冬は寒く、今しかないと思うものの出張もありなかなかはかどりません。
期待されず、今しばらくお時間ください。
いくら何でも、当時の服まで憶えておりませんが、唐沢氏の着ていた紺色のヤッケ(おもいでの赤いヤッケと言う歌はやりました。)憶えています。

○ 2000/11/10 三輪くんより 末永さんと中野くんへ

関くんから、詳細の説明がありましたけど抜けているのは、これは末永さんとオヤジさんの「対決の場」だということです!!

心なしか、オヤジさんは中野くんに救いの手を求めているように見えました。
中野くんから出てくるかもしれない、他の写真が、彼の負けに繋がるかもしれないのに。

そこで、主題の闘争心は強いが、涙もろい末永さんへ!! 決して、攻撃の手をゆるめてはいけませんよ。 友情をないがしろにせよという訳ではありませんが、「真理の探究」のためには、あえて心を鬼にせねばなりません。
あの沈着冷静で有名なオヤジさんでさえ、焦りが出て幾つかの間違いを犯し始めてます。

以下参照、
1.「後姿の少年のセーターは観音崎や奥多摩への遠足の時に関君が着ているものと同じだ。いや観音崎でも同じだ。」( 「いや観音崎でも同じだ」のフレーズは意味不明。)とか、 2.「真鶴に私が着ていたチェックのシャツと、観音崎のシャツは同じだとする末永さんの主張は」(後者の「観音崎」は、「教室」が正解)などと混乱が出始めています。
(僕もひとのあげあしをとるのがうまいでしょうホントに、でもひまなわけでは無いんです。 明後日から出張するんですが、その準備がまだ出来てなくて本当は焦っているんです。
でも、書かずにいられなくて!!)

末永さん! もう時間の問題でしょう、オヤジさんの陥落は(な〜んて心理作戦にはひっかからないかな、オヤジさんは?)

シャツについては、更なる考察をして見ました。
確かに奥多摩と教室のシャツの柄は違います。でもチェックであることには、変わりません。
きっと、オヤジさんあるいは母上様の好みがチェックであったということで、あの時代にハイカラなチェック柄を着ていたのはオヤジさんくらいで、他にそんな人は6年2組の男子にはいないという説はどうでしょう。 (これは遠足写真等をすべて調べて検証が必要になりますが)チョッキについては、同一ですが、当時は大体、よそ行きと、普段着という分けかたをしており、よそ行きがある程度くだびれてくると普段着に降りてくるということだったと思います。 ですから、毎日着ていた訳ではないのに、外で撮った写真には、同じ服が何度もでてくるということがよくあります。( また真鶴では違うチョッキを着てますから、オヤジさんの生活が貧しかったなんて実証する根拠にはなりません!)
従い、この写真を撮った時期は、それが普段着になっている6年の秋以降と推定できます?? どうでしょう中野さん?!

○ 2000/11/11 三輪くんより

 後姿はだれかの、論争は、あの毛糸のチョッキで95%は決論付けられていると信じます。  
あと5%の信頼性を補強すれば、よろしいのではないでしょうか? ねっ!オヤジさん!?!
ということで、その5%を埋めるべく、前回予告したシャツの検証をして見ました。
遠足の写真を見ると、夏の林間学校のアロハシャツは別として、殆どの男子は無地のシャツです。

 柄シャツを着ていたのは、4年秋の鷹取山、増田君、寺田君、6年春、御嶽山の磯島君、山辺君、6年秋、富士五湖の早水君は最初柄シャツかと思いきや、拡大してみると、白い襟が見えたので、柄ものジャンパーのようでした。4年春、5年春、6年秋は皆無。
5年秋、真鶴はもちろんオヤジさん。少なくとも2組の男子は3年間を通してオヤジさんを含めて5人しか、柄シャツを遠足に着て来なかったのです。 
添付の写真を参照願います。
この中で山辺君ははでなシャツを着てますが、チェック柄ではないので、除外して、関、磯島、寺田、増田の4君がチェックのシャツを学校に着て来る可能性があったわけです。
 当時、チェックのシャツは、ほとんどの人が着てないので、きっと着て来る人は限定され
ていたと想像できます。
 そこで、大胆な仮説検証;☆☆♪♪あの後姿は、寺田、増田、磯島3君の可能性はあるでしょうか??☆☆♪♪  
 後頭部のでっぱりうんぬんの話もありますが、頭の形からして、すくなくとも明らかに上記 3君ではないですよね〜。
  これで、5%を超える検証は出来たのではないでしょうか、オヤジ博士!!
末永先生ー!! 応援演説をお願い!!♪♪
  
 話は変わるけど、今日、車に乗っていたら、関君の後頭部にそっくりな人が街を歩いてました。 車と平行に歩いていたから分かったのです。
 あの写真はほとんど真後ろから写しているので、でっぱり具合は真実を写していませんネ。
 一枚の写真から、3次元の立体形状が分かるコンピュータソフトも最近あるということを思い出しました。(ぼくは持ってないけど、三浦君持ってない??!)。 一度それで、試して見たい気もします。

                   

鷹取山遠足       鷹取山遠足         御嶽山遠足         御嶽山遠足
寺田くん         増田くん           磯島くん           山辺くん

○ 2000/11/11 末永さんより

すっごい!すっごい! さすが 関隊長が ほめたたえるだけあって、ものすごく ふか〜い 探求心だっ!!!

おかげで、5%が 埋まったと思いますっ★☆
この 論証・検証に 関オヤジ隊長(団長?)が どのようなコメントをひねり出してくるか・・・・・。
それこそ、『静かに待機』しておきますね。

○ 2000/11/11 関くんより

 三輪くん
 出張間際というのに、仮説の証明に必死に取り組みご苦労様でした。
 いつものことながら、その執念、執着、こだわりに頭が下がります。
 わが研究団体の鑑です。

 ただ、貴兄が末永さんにけしかけ、 あおっている「後姿の少年の謎」の論争に関し、いつまでもこの問題の解決にお暇を取らせるのは忍びないので、次のようにとりあえずの結論を出しておくこととしてはいかがでしょうか?

 貴兄は、私が写っている写真の分析により、セーターの網目が同じだから、後姿の少年は、関くんである確率は95%で、残り5%を補強する状況証拠として、当時の他の写真を調べ上げ、チェックのシャツを着ていたのは関くんを始めとする一部の人間しかいないから、関くんに違いないと断定しているようです。
 前半は理屈を重んじる私としても、認めざるを得ませんが、 後半の議論にはいささか飛躍があると思います。なぜなら、これらの写真が写っている日数は、ほんの少しで、 それをもってチェックのシャツを関くんを始めとする数人しか着ていなかった、とはいえないと思います。

 従いまして、とりあえずの結論としては、
「後姿の少年は、関くんである可能性が極めて高い。しかし、なお、中野くんらの決定的な写真が出てこない限り、断定は出来ない。」

 まだ、往生際が悪いとの印象を受けるかもしれませんが、事実私ではないのかもしれません。
 (思わぬ、ミステリーが隠されていたりして。)
 この結論では、納得されませんかな、末永さん?それに、その後援者の三輪くん?

○ 2000/12/16  HP管理者のコメント

 よくぞ最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 どうでもいいような論争ですが、はっきりした結論が欲しいところ。
 それにしても、被写体に気づかれぬようにと、「物陰として利用された」この後姿の少年、そして右側に写っている少女は不憫ですね。