今週の写真

平成14年2月10日〜2月16日

1. 庭の小鳥たち  by 三輪君


. 紅梅に鵯(ひよどり) 
このひよちゃんは多分うちの生まれです。
というのは、去年2階の寝室の戸袋に巣をつくり、そこで、鵯がかえっているからです。
雨戸をずーーっと締めっぱなしにしていたので、安心して、戸袋を巣にしていたようです。
多分その一派でしょう。
 
イ.りんごをつつく鵯
 写真を撮りたいので、餌さで釣ってみました。 すぐにやって来ます。

ウ.梅にメジロくん

 ふくら雀風ですね。
これは、ぼくは最初はうぐいすかと思っていました。
色がうぐいす色だからです。 でも、メジロだということを知りました。
白梅の花の咲き具合は今一ですね。
 
エ.カボスをつつくメジロ
 
えさで釣ってみました。 カボスを冷蔵庫から失敬して 二つに切って置きました。
いじわるな鵯が先につつきにきますが、ひよどりが金柑の方へ行った隙をみて 勇敢なメジロ君がつつきに
やってきました。 でも、豆まきの豆には見向きもしませんでした。(鳩じゃないよって)
 
今回はデジタルテレモード2.5倍で撮りましたが、良く見ると画質が粗く、PC上で拡大するのと、
同じことみたいですね(?)
また、鳥は餌さを出しておくと、そこに来てくれることが判り、三脚でそこを狙ってセットしておけば
比較的簡単に この程度は撮れることは判りました。
 
  で・もっと長い光学望遠レンズが欲しいというのが、結論でした。

 
2.こちらもヒヨドリ   by 小松さん

いらしたのです〜♪!

御馳走を用意していたら〜 白山村の我が家にもヒヨドリのお客様が・・・。

    

塀に降りてきて きちんと 御挨拶。 『はじめまして〜!』

それから… 花壇の傍に置いておいた りんごをほおばり〜

警戒心も無く 庭を散歩し始めました。 感激です☆

   

そして・・・ 次に八朔をつついてたかと思うと 急にけたたましく”きーきー”と鳴き出しました。

   

どうやら 仲間に知らせていた様です。

食いしん坊の彼等のことですから… 今度は仲間と一緒に訪れてくれることでしょう♪!



3.冬の海・・・・九幡の よつで網

by 末永さん

岡山市の西大寺(はだか祭りで 有名な寺がある町)の海がわに
九幡という所が あります。家から 車で20分で行けます。
そこは むか〜〜し 子供達が小さい頃には よく近所のご家族と
誘い合って、“四つで網”漁を体験しに行った 思い出の場所です。
なんだか急に 冬の九幡の海を見たくなり、行ってみました。
昔のままの 佇まいで、曇天の空の雲の合間から 陽光が差した
瞬間、懐かしい思いいっぱいで シャッターを押しました。


この小さいハウスを友人家族と借りて、鍋と油とコンロとおにぎりを
持参して、出かけたものです。ハウスの中からハンドル回すことで 
海の中に四つ手の網を上げたり下げたり出来るのです。
大人は お酒とおしゃべり、子供たちは ハンドル担当で、捕りたての
小海老や小魚をその場で、から揚げにして 大歓声で食べましたっけ。


今日はハウスには人影はなく、寒い中 小船が2艘浮かんでました。
なんだか 漁をしていたようです。瀬戸の冬の海は 静かです。 
年月は移り変わっても、変わらぬ風景が このやわらかい陽光のように
やさしく待っていてくれたような気さえ、してしまいました。