平成15年5月25日〜平成15年5月31日
1.隅田川七福神 その2
三囲神社から検番通リを北へ10分、布袋尊を祀る弘福寺があります。 布袋尊は中国・唐の時代に実在された禅僧といわれ中国寺院の特徴を残す重曹造りの唐様建築様式の弘福寺は見事にマッチしています。 弘福寺に隣接して弁財天を祀る長命寺があります。 3代将軍家光が鷹狩にきて腹痛を起こし、当寺の井戸水で薬を飲んだところたちまち快癒し、家光はこの井戸水を長命水と命名したためそれまでの常泉寺から長命寺に改めたとあります。 ちなみに湘南高座渋谷の常泉寺は家内の実家の菩提寺で長命寺に親しみを感じました。 |
2.刈谷市ミササガパークの紹介
その2
By 三輪正眼君
先週は刈谷市のミササガパークについて紹介しましたが、今週はその続きで そこに今や盛りと咲くバラの写真をお届けします。(撮影は5月12日)
花の名前や解説は脇に立つ看板(刈谷市役所公園緑地課による製作?)を そのまま書き写しておりますが、刈谷市の公園の紹介ということでご了解願います。
|
絵日傘:
花は径6cmほど、開花が進むにつれて黄から朱、赤色へ変って賑やか。花数が多い房咲き種。鉢植えも楽しめる。
|
ここは 文京区の とある社宅の裏庭 ・・・
何やら〜 上手に棚を作っておられます! 何だろう?
|