平成15年525日〜平成15531


1.隅田川七福神 その2



by 中野 雅司君


  三囲神社から検番通リを北へ10分、布袋尊を祀る弘福寺があります。

布袋尊は中国・唐の時代に実在された禅僧といわれ中国寺院の特徴を残す重曹造りの唐様建築様式の弘福寺は見事にマッチしています。





弘福寺に隣接して弁財天を祀る長命寺があります。

3代将軍家光が鷹狩にきて腹痛を起こし、当寺の井戸水で薬を飲んだところたちまち快癒し、家光はこの井戸水を長命水と命名したためそれまでの常泉寺から長命寺に改めたとあります。
ちなみに湘南高座渋谷の常泉寺は家内の実家の菩提寺で長命寺に親しみを感じました。





2.刈谷市ミササガパークの紹介

その2

By 三輪正眼君

  
 先週は刈谷市のミササガパークについて紹介しましたが、今週はその続きで そこに今や盛りと咲くバラの写真をお届けします。(撮影は5月12日)
 花の名前や解説は脇に立つ看板(刈谷市役所公園緑地課による製作?)を そのまま書き写しておりますが、刈谷市の公園の紹介ということでご了解願います。 


プリンセス ミチコ:
1996年イギリス作出、当時の美智子妃殿下に捧げて命名。
花は四季咲き、
花径7cm、花弁10枚、微香がある。



絵日傘:
花は径6cmほど、開花が進むにつれて黄から朱、赤色へ変って賑やか。花数が多い房咲き種。鉢植えも楽しめる。



ゲイシャ:
花は鮮やかなピンク、花芯の赤いのがチャームポイント、微香がある。
四季咲き、花付きがよく栽培しやすい。


サマースノー:
草丈60cm、つるにならないタイプ。花は径4〜5cm、緑色を含む白色、微香がある。
葉が隠れるほど花がつく。



フリージア:
花は中輪、房咲き、退色しない黄色、フリージアに似た
素晴らしい香りがある。
花つきがよく、1年中咲く。



アイスバーグ:
花は純白色、セミダブル咲き、花つきが多く、花期も長い。
半直立性、よく茂る。別名はジュネーブィッチェン。



ピンクサラバンド:
銘花「サラバンド」の花変り品種。鮮紅色の花は、
開花につれてフレッシュ
ピンクに変化。花もちがよい。


 
ニコル:
花はセミダブル咲き、クリーム白色に洋紅色の覆輪が入る。
四季咲き、
花つきが多く、強健、花もちもよい。



ドナルドプライア:
花は濃いピンクに朱を含み、秋が深まるとローズピンクがかる。
四季咲き、
花持ちがよく、切花として価値が高い。



タイムレス:
1996年米国作出、翌年AARS受賞。直立性、伸長力旺盛。
花は絶え間なく、
咲き続いて濃桃赤色、剣弁高芯咲き。



ホワイトクリスマス:
花径15cm、花弁数30枚の大輪、白バラの代表種、
香りが強くて花持ちが
よい。株は直立性、高さ1.5〜1.8m。



カリーナ:
フランス作出。株は直立性強健、花は剣弁高芯咲き、
純桃色。
枝変りによって多くの色変り品種を生んだ。



マリアカラス:
花径13cm,花弁数50枚ほどの大輪、香りが強い。
樹高は1.5〜1.8m。名は
イタリアのオペラ歌手にちなむ。 


3.あれぇ〜??

by 小松 公子さん

 
ここは 文京区の とある社宅の裏庭 ・・・ 
何やら〜 上手に棚を作っておられます! 何だろう? 

おやっ?! 何やら見覚えの有るものだぞう〜! えっ まさかー??!!

何と ”ブドウ棚”でした!
はちきれんばかりに実ったブドウの房が 
たくさんぶら下がっているでは有りませんか!!
いやはや びっくり。 東京でも作れるのですね〜 
お見事!・・・パチパチ☆