平成18年3月26日〜平成18年4月1日


1.日溜りにて

by 小松 公子さん

 
 朝晩はまだ肌寒い日が続いていますが〜 日中は 陽射しも暖かくなってきましたね!
 陽気に誘われて 歩いていると・・・お日さまの方にいっせいに顔を向けて 喜んで咲いているように感じられる☆小さな花達を見つけました。
 
    
 
 英名:スプリングフラワーとも呼ばれている 花ニラの群生です。
 直径3センチ程の6弁花は 星状に開いています。食材のニラのような匂いが微かにします。
 
 お隣には・・・直径1センチ足らずの 名も知らない☆小さい花も咲いていました。雑草かもしれません。
      
 
そして・・・この”日溜り”で 気持ち良さそうに ゆったりしている動物達を発見!
 
 
 童謡『ヤギさん郵便』を思い出してしまいましたが・・・この黒ヤギさんはお尻のほうは白色でした。 「今日は休園だよ!」と 言っているようでした。
 
 此処は・・・ ”子供達にもっと身近に動物達と触れ合ってもらおう”と作られた『こども動物園』・・・ 正式名称は 『板橋区立こども動物園高島平分園』と言います。
 
 ヤギ達は”本日休業”とばかり〜〜リラックスしていますが・・・この小さな動物園は 開園日は子供達が大勢押しかけます。
 ヤギやヒツジの「放し飼い広場」が有り 自分の家から持ってきた餌(野菜)を与えることができます。
 更に 小動物を抱きながら餌を与えられる「ウサギ・モルモット広場」もあり・・・
 小さくて狭い動物園ですが 人気のスポットなんですよ♪ 
 他に飼育されている動物はというと・・・ シマリス、アヒル、キンケイ、ハッカン、ガチョウ、ウコッケイ、チャボ、アオボウシインコ、くじゃくばと、ギンバト、ウズラ、かめ、サンショウウオ。
 
 ガチョウの池の水も 春の柔らかい陽射しがゆらりゆらり〜・・・ぬるんできたようですね!


2.春に目覚めたお花たち・・・・

by 末永 恵子さん

 横浜の山下公園の三本のしだれ桜が ようやく咲きました☆
 優しいピンク色の3本は 公園を散歩する人たちの足を止める“人気者”です。 
   
 
 この桜は 種類はエドヒガン桜と書かれてまして 仙台からの移植だそうです。 
 まだ 可愛いつぼみと混ざり合って とても可憐☆  多くの人々がこの下で記念写真を撮っています。 
 肉眼では 結構ピンク色がはっきりしてますが カメラにおさめると 薄い色になってしまいます。     
 でも、この日は まだ さびしい花壇の中や その隅のほうでひっそり咲いてる 地味なお花にも スポットをあててみたくなりました。
 
 これは・・・・ぺんぺん草です・・・・。 よく見ると 可愛いですよね〜〜。    
  春の七草の ナズナのことですが、子供の頃は この花を手折り 茎についた 小さなハート型の実を いくつか引っ張って茎から少しはがし・・・・ デンデン太鼓のように振って 耳にちかづけて「ぺんぺん 音がする〜♪」と 楽しんだ情景を思い出します・・・・。
 
 そして 名も知らない 紫色の小花集団ですが ひとつ ひとつは 蘭のようで魅力的☆ 
    
  
  パンジーの横で 色どりのために植えられているらしい 菊科の一種?の咲きかけです・・・・     
 
 そして これは 蝶々が止まっているようにも見える なんとなく人の顔のようにも見える
 ほんとうに小さな草花です・・・・。 地面に はいつくばって シャッターを押しました・・。
 これは仏の座・・・別名 三階草というお花だそうです。 これも春の七草のホトケノザ??
 いえいえ 実は春の七草の「ホトケノザ」は タビラコという名前の小さな黄色いお花ですから違うのだそうです。
  
 
  この黄色いお花は 垣根代わりに植えられた黄色い集団・・・ そう、連翹(レンギョウ)ですね。    
 
  そして 公園の丘の上には 真っ白なふっくりした大きな木蓮が咲いていました。
  花々もきっと 待ちに待った春の訪れに一斉に喜びを表しているのでしょうね☆
 



3.
東京探訪 尾久 その4


by 中野 雅司君

 尾久からちょこっと南へ。中里に貝塚があります。今まで探訪してきた尾久一帯が 昔々は海だったようです。


 JR上中里駅近くに鉄道マニアに有名な撮影ポイントがあると聞いてトライしてみました。
 素人の悲しさ(歳のせい?)新幹線のスピードについていけずかろうじて京浜東北線が写っていました。

 
 撮影ポイントから田端・駒込に抜ける北区歴史遺産の古道があります。
 興味の無い方にはつまらない、狭い道ですが・・・この道を通って田端をめざします。

 


4.庭にも春が・・・

by 関 秋生君

 庭の春の花が一斉に咲きました。
 ここにもハナニラが沢山咲いております。さらに、手前から、スノーフレーク、ムスカリが・・・


 花の写真を撮っていると、とても綺麗なチョウが飛来。折からの陽の光に映えて、黄金色に輝いておりました・・・・
 やがてハナニラの一つにとまって、じっと蜜を吸いはじめました。


 スワッ チャンス!とばかり、近づいて、何枚も写真を撮りました。が、一向に飛び立つ気配をみせません。 やがて風が吹いてきて、ハナニラの花弁にチョウの羽がはさまれても なお動きません。
 よく見ると、右下の花弁の上にも小さな昆虫が止まっていますね。

 やがて、満腹になったのか、突然ひらひらと飛び立って 空のかなたに消えていきました。
 穏やかな春の訪れを感じさせるひとコマでした。
 この蝶、キチョウのようです。 


END