平成20年12月21日〜平成20年12月27日
1.バンコク・街角散歩
by 山辺 武征君
タイ語で大通りはタノン、横道はソイと言います。大通りからのソイには番号がつけられ、タノン〜のソイ何番と聞けば慣れてくるとどの辺か見当がつきます。
この写真は有名なオリエンタルホテルへ行くソイです。 道路もきれいに掃除してありますね、昔はゴミだらけだったものです。三輪車のタクシー、トクトクも以前に比べ台数が減った感じがします。私の好きなタイらしい車なのですが・・
○ エラワン・プーム(祠、ほこら) 街の中心に最も霊験あらたかと信じられている祠があり、いつでも多くの参拝者でにぎわっています。 脇にある東屋で行われているタイ舞踊は、願いの成就した人(ひざまずいているご夫妻?)が奉納のために、お金を払って舞ってもらいます。願い事が成就してから金銭を奉納するのがタイらしいといえるのでしょうか。ちなみに写真の様に8人の踊り子に舞ってもらうと、日本円で2000円位です。
○ ラク・ムアン(市の柱) 新しい町を造る場合、バラモン教の教えに従い基準点に柱を建て永遠の発展を祈るという習慣があるそうです。 バンコクの場合は左側の柱がそれにあたり、願い事をかなえる不思議な力があると言われて参拝者が訪れます。
仏様の国タイには祈る所はいろいろあります。ここは観光客も少なく、静かな所です。
○ 病院?! 中華街を歩いていて目に留まりました。中国寺院かな? と思ったのですが”天華医院”と看板が出ています。 よく見ると右下の赤い看板には”HOSPITAL"と書いてあります、病院です。〜が正面には仏様が鎮座して、お香が焚かれています。日本では病院とお寺の組み合わは冗談になってしまいますが、タイでは問題ないようです。
|
END