平成21年2月22日〜平成21年2月28


北欧の旅 その5


by 小松 公子さん


 
デンマークの首都であり〜経済の中心地でもある☆コペンハーゲンの街へ繰出しましょう〜!
・・・ツアー最後の観光となりました。
 
12名のメンバーでも こんな大型観光バスが全工程用意されていましたが・・・  
街の観光と言うことで〜 初めてガイドが付きました。
良く有るケースですが・・・現地の人と結婚して〜その国で長く生活している 日本人がガイドをしてくれました。
ベテランで 頼もしい存在でした。
 
先ず 運転手とガイドを ご紹介しましょう〜。
 
  


車窓から コペンハーゲンの街を覗いてみると・・・
最初に気付いたのは 道路の真ん中に吊り下げられている街灯(傘で覆われた電球)です。 
信号機も 同じように吊り下げられていました。
    
そして 次に の多いのに驚かされました。
教会だけでなく〜 色々な建物に付随しているのです。
 
(走行中の車からの窓越しの写真の為 クリアではないのですが〜 ご容赦を。) 
 




















その中でも・・・特に目を引いたのは この建物でした! 
 
 
  建築王と称された☆クリスチャン4世が 貿易品の取引所として 1619年に着工を命じ 21年もかかって完成した〜旧証券取引所」です。
 
 
 











   
  その塔が ユニークなんです・・・。 

   ズーム・・・イン!! 
       

  神話に出てくる〜 商いを守る
4匹の龍が 一緒にトグロを巻いている姿を 表しているそうです。
      
 何とも 奇妙な塔ですね。
 



























コペンハーゲンは・・・デンマークの東の島(シェラン島)に位置し〜デンマーク語で ”商人のキ”を意味します。 
港を利用して 商業が発達してきました。
 
早速 人気のスポットに行きましょう〜。
 
ニューハウン(Nyhavn)は・・・ ”新港”という意味で クリスチャン5世により1670年に建設されました。
         


  埠頭となる運路の両岸には おとぎ話に出てくるような カラフルな木造の建物(昔は 船乗りの為の酒場が多かった。
  今は 小洒落た飲食店やアンティークショップが大半。) が軒を連ねています。あの有名な童話作家の☆アンデルセンも ここに18年間住んでいたということです。












  珍しい〜 ”移動式灯台船”も 停泊してました。
 
  デンマーク王国は 女王☆マルグレーテ2世が 統治されています。国民に とても人気の有る方です。 前の国王(フレデリク9世)には3人の娘しかいなかったのを 女性でも王位継承者になれるように法律を変え〜1972年に即位されました。
 
  冬の王宮である☆アマリエンボー宮殿(Amalienborg Slot)を覗いてみましょう〜。
  女王の滞在中には・・・ 近衛兵が 11時半に ローゼンボー城(夏の離宮)から行進し〜 正午には アマリエンボー宮殿の中庭で 衛兵交代します。 


  女王在宮の印の 国旗が屋根に翻っています!♪・・・衛兵交代の行事が見られますね。 急ぎましょう〜!!    

  8角形の広場の周りに 4つのロココ調の宮殿が配されています。
広場中央には この宮殿の造営者であるフレデリク5世の騎馬像が有り〜 奥正面には ロマネスク・バロック様式の大理石が美しい☆フレデリスク教会が有ります。
 
  衛兵交代は 至近距離で見ることが出来ました♪
  フワフワの熊の毛皮の帽子を深く被り〜 まるで ”おもちゃの兵隊”のような行進でした。
 
  ロンドンのバッキンガム宮殿の兵隊は 近くに寄れませんし〜 ロボットのように1点を見つめたまま微動だにしませんが・・・ こちらは 若い所為か?厳しさが無く〜 傍まで行って写真撮影する我々の方に視線を泳がせたりして 人間味溢れていました。
 
  
      

  背後の鉛筆みたいな詰め所の壁には・・・ ハート型の小窓が開いていました!

 


  何とも キュートですね。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  宮殿から運河を挟んで真向かいの対岸に 張り出した屋根とガラス張りが特徴である〜斬新なデザインの建物が見えます。


新オペラハウス
(Operaen)です。  (ちょうど 逆光でしたが・・・。)
 
  何もこの場所に!? と賛否両論の この建物は・・・世界的な海運会社☆AP..モラー・マースクの関連財団の寄付により2005年に完成しました。 設計は デンマークを代表する建築家☆ヘニング・ラーセンです。
 

  車窓から 夏の離宮である☆ローゼンボー城(Rosenborg castle)が見えました。 
   

     城の隣には 近衛兵の兵舎が有り〜 訓練を行っているそうですが・・・ 建物の前に整列していました。
 
 
  
  既に名前を出しましたが〜 デンマークの作家と言われて 直ぐ頭に浮かぶのは・・・ 童話作家の☆アンデルセンですね!ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen)の代表作である”人魚姫”のバレエ公演に因んで〜
「人魚姫の像」が造られました。(1913年)
 
  観光名所になっていますが・・・置かれている場所が 背景が運河を隔ててクレーなんぞが見える工場地帯で〜
  おまけに 高さが1m25pしかない像。”世界3大がっかり”のひとつに 数えられてしまいました。
(因みに 他の2つは・・・ベルギー・ブリュッセルの小便小僧と シンガポールのマーライオンが通説です。)
   
 
  制作依頼者は・・・日本でもお馴染みのビールのブランド☆”カールスバーグ”の創立者の息子のカール・ヤコブセン。彫刻家のエドワード・エリクセンの制作で モデルは バレリーナ。(ファンファンの愛称で親しまれた俳優☆岡田真澄の叔母に当たる人。)魚の人魚の筈なのに〜 モデルの足が あまりに美しかったので 足首までを人間のままにしたとか・・・。
 
  昨夜訪れたスケートリンクが有った広場は・・・ “王様の新広場”と称される☆「コンゲンス・ニュートーゥ」(Kongens Nytorv)です。 この広場は 19世紀のコペンハーゲンの中心だった所です。
 
  広場の周りには シャーロッテンボー宮殿や王立劇場 そして・・・ 19世紀の元貴族の館で 現在コペンハーゲン市内最古で最高級のホテルである☆「ダングレーテル」(D'Angleterre)の 白い華麗な建物が有ります。

  
  次に・・・ 中心地の”歩行者天国”を散策してみましょう〜!
  ”王様の新広場”から市庁舎にかけての通りは ストロイエと呼ばれます。(デンマーク語で 歩くの意。)様々なブランド店・デパート・土産屋・飲食店が建ち並ぶ 目抜き通りです。
 
  デパート☆イルムの先 銀製品でお馴染みの〜デンマーク王室御用達の店☆ジョージ・ジェンセンの隣に・・・ 有りました〜!同じく王室御用達で 王冠のロゴで世界的に有名な☆ロイヤル・コペンハーゲンの本店が・・・。 
風格有る建物は ルネッサンス建築(1616年)で 当時は市長邸だったそうです。


  手 描きによるコバルトブルーの絵柄が 親しまれていて〜 ”ブルーフルーテッド”という唐草模様のようなデザインは 世界中に好まれています。

  イヤープレート(クリスマスプレート)も人気商品のひとつですね。・・・我が家にも 頂き物の小さいサイズの物が有ります。

  デンマーク王室の公式晩餐の食器として使用されている 植物をモチーフにした”フローラ・ダニカ”は 優雅で美しい物です。
  展示ルームで 高級なセットを ため息交じりで鑑賞しました。
 














  時間の速く経つのを恨めしく思いながら〜散策を追え コペンハーゲン国際空港に再び戻り・・・ 直行便にて 帰国の途へ・・・。
  
  今回のツアーは・・・残念ながら〜「北欧☆オーロラ・ツアー」 とは言えませんでした。
  けれど 初めての”フィヨルド・クルーズ”は 大いに満足しましたし・・・12人の同士が 同じ目的の為に連帯感を感じながらハラハラドキドキして過ごした〜奇妙な☆面白いツアーでした!
  北の果てまで行き 昼でも昇らない太陽を実感し〜 マイナス20度以下の世界を 美しい大自然に抱かれながら体感しました。だから・・・「冬の北欧3ヶ国&フィヨルド・クルーズ」 だったと思います。
 

  最後に ひと言。
  ・・・北欧の人達は 室内で過ごす冬の期間が長いからでしょうか〜 特に”衣食住”の”住”を大切にしていると 感心しました。其処には 快適なインテリアの文化が有ります。シンプルで使い勝手が良いのは言うに及ばず〜センスの良さが光っています。北極圏の町を散策した時に 家々を覗いてみると・・・窓は2重サッシで 寒さを遮断していましたが・・・
どの家にも カーテンが有りませんでした!
出窓を思い思いにセンス良く飾り〜室内をカーテンで隠さず〜”見せる”家だったのです。・・・驚きでした!
 
  我が家に帰宅して・・・室内を見渡し〜 カーテンの有り難さを 再認識しました(;一_一)
 
                                         (完)
 





END