平成23年8月21日〜平成23年8月27日
がんばろう日本!!
1.アサギマダラ観察会 その2
by 三輪 正眼君
途中砂利道が流水で深く掘れており、車は路面干渉するので、途中に置いて行くことにしました。
道端に咲くホタルブクロ:
湯の沢峠の駐車場:
車を置いて20分ほど歩くと、湯の沢峠の駐車場に着きました。
駐車場の看板:
クジャクチョウ:
トイレの近くの地面にクジャクチョウがとまっていました。クジャクチョウに会うのも今日が初めてです。
湯の沢峠:
視界が開けて両脇がお花畑になっています。ロープが張ってあり入れないようになっています。
お花畑で一休み:
おやつの時間です。
帽子にとまるジャノメチョウ:
友人の汗が気に入ったらしく、ジャノメチョウが1頭とまったまま離れません。
帽子の上のジャノメチョウ:
クガイソウとジャノメチョウ:
アザミとボロボロの蝶:
翅がボロボロになった蝶が枯れかかったアザミにとまっていました。なに蝶だか知りませんが、こんなになっても飛んでいるのですね。
再びアサギマダラ:
帰りにもう一度秘密スポットに戻りアサギマダラを撮影。
アサギマダラ:
午後1時頃でしたが、まだ沢山いました。
アサギマダラ:
アサギマダラ:
クジャクチョウ:
クジャクチョウは とまっているときは真っ黒な裏だけが見えて一つも美しくないのですが、翅をちょっと開くとドキッとするような美しい表が見えます。「芸者」という亜種名がついているそうです。
クジャクチョウ:
大菩薩峠登山口方向に進む日川林道沿いに、クジャクチョウが多くいるスポットも見ることができました。
山を下り、裂石温泉で汗を流して遅い昼食を取って帰途に就きました。
この日天気は上々で、目的のアサギマダラに会え、他の沢山の蝶にも会え、写真もそこそこ撮れて大満足でした。お師匠様と車を提供し運転もたくさんして頂いたお友達に感謝します。
なお、使用したカメラは Lumix GF2に
8mmF3.5魚眼レンズ付き(一部14-42mmズーム)と Lumix GH2に100-300mmズームレンズ付きの2台です。各写真はどちらで撮影したか分かりますよね?
|
END