平成24年5月20日〜平成24年5月26日
1.桜えび
by 山辺 武征 君
”桜えび”を食べに一日かけて散歩してきました。
目指すは東海道線の由比駅です。
熱海駅よりJR東海の静岡行き普通電車に乗りました、運転士はポニーテイルの若いお姉さんでした。 各駅に止まるごとに右上の時刻表を指差してチェックしていました。
途中で冨士川を渡ります。古そうな鉄橋ですが緑色の鉄骨は下り線だけです。
そして由比の駅に着きました、降りた人は5人ほど・・、駅員は一人のようでした。
ホーム脇の宣伝も桜えびです。
駅から歩いて10分程、ここが由比漁港です。左側土手の上が東名高速道、右側の白いフェンスの向うがが国道1号と東海道線です。運河の様な漁港です。
桜えびの漁船です、皆同じくらいの大きさ、形です。桜えびは資源保護のため、春と秋6カ月位しか漁期がありません。禁漁の時はどうしているのでしょう・・?
桜えび用の漁具のようです、どの船も同じように載せてあります。
そして漁船の泊まっているすぐ傍で漁業組合が仮設の食堂を営業しています。
ここは食べるだけ、売店はありません、お土産は町のお店で買って下さいということです。
目の前は東名高速、東京方面へ向かうトラックが見えます。
そしてこれがお目当ての桜えびのかきあげ丼と桜えびの味噌汁です。
桜えびは傷みやすいので生はほとんど流通しません、ほとんどが釜あげです。ここでは早朝に水揚げされたものを生でかきあげにしてくれます。野菜が入っていない桜えびだけのかきあげです。料金はかきあげが2枚載った丼は700円、桜えび入りの味噌汁は100円でした。
桜えびのかき揚げ丼、おいしかったです。
以前の会社の研究部門が焼津にあり、焼津港の傍の食堂で同じ様なものを食べた記憶が忘れませんでした。帰りはお土産でリュックが一杯になってしまいました。 |
2.上ってきました!!
“TOKYO SKYTREE”
先日、5月22日オープンを間近に控えたスカイツリーの内覧会にお招きにあずかるという幸運に恵まれ、行って参りました。 建設途上のスカイツリーについては、中野君が2009年9月20日号(こちら参照)、小松さんが一昨年の5月9日号(こちら参照)に投稿されていますので、その時からの変化も あわせて ご覧ください。 東京タワーがよく見える我が事務所を後にして・・・・・ お天気は上々。これは期待が持てるかも・・・ 東武・業平橋駅も”とうきょうスカイツリー駅”と看板を掛け替えて、準備が整っています。 真下から眺めると、さすがにデッカイ! 展望台に上るためには、エスカレータを乗り継いで、4階まで行き、そこからエレベータに乗ります。 4階から350mの高さにある天望デッキまで一気に上ります。時間にして50秒。若干耳ツンがあります。 天望デッキ(高さ350m)からの眺めです。アサヒビール本社ならびに墨田区役所が見えます。 天望デッキを一周して、いよいよ高さ450mにある天望回廊に エレベータで上ります。 エレベータを降りたところは、高さ445m。 そこから、スロープ状の回廊を上っていくとやがて450mの高さに達します。 この回廊の窓には、目の高さにご覧のような枠があって、若干視界を遮るのは残念。 こうした逆円錐状のガラスの清掃はどうするのか、気になってしまいます。説明の方に伺ったところ、人手で窓を拭くのだそうです。でもどうやって? 今一つ分かりませんでしたが、かなり怖そうですね。 生憎と、少々霞がかかっていて、富士山までは見えませんでしたが、さすが、450mからの見晴らしはすばらしい! 東京タワーも低く見えます。 佃島のビル群でしょうか。 眼下に見えるは、浅草寺。 堀切方面。 450mの天望回廊からエレベータで下りる、再び天望デッキに到着。ただし、3階立てのた天望デッキの2階で高さ345mです。この階では、スカイレストランで食事ができるようになります。 天望回廊からの眺望に比べ、天望デッキからは、建物も大分大きく見えます。 天望デッキ2階からエスカレーターで天望デッキ1階へ。 天望デッキ1階にはガラス床があり、真下を見ることができますが・・・・ 自分では それほど高所恐怖症ではないと思っておりましたが・・・・ ここではさすがに足がすくみ、この写真を撮るにもひざまづいてしまいました。 天望デッキから下るエレベータは、5階に到着します。 5階の建物の中から真上を写しました。 幸い お天気に恵まれ、大満足の一時を過ごすことができました。 |