平成26年9月28日〜平成26年10月4日


  
1.アカボシゴマダラ(夏型) その2



by 三輪 正眼君

 さて、なかなかよい写真を撮らせてくれないアカボシゴマダラですが、良い写真を撮らせてくれたら逃がしてやろうと決めました。花を近づけても とまってくれないので、手に蜜を着けてとまらせ手を花に近づける方法を試してみました。
 
 
  アカボシ2号、3号とルリマツリ; 撮影2014年9月14日
 
 
 アカボシ2号、3号とルリマツリ;     撮影2014年9月14日 
 2頭を手に載せて、花に差し出して写真を取りました。
 ルリマツリは食虫花という説もあるようで蝶は敬遠する花かもしれません。写真はちょっと手の皺がめだちますが、それは我慢するとして・・約束通りこのまま逃がしてやりました。
 
 
 アカボシゴマダラ4号羽化:     撮影2014年9月19日
 さて つぎの蛹が羽化しました。

 
 アカボシゴマダラ4号とキバナコスモス;     
 この蝶も花瓶の花にとめても すぐに逃げ出します。
 
 
 ちょうどこの時期、庭に咲いた彼岸花の花びらに蜜を塗ってとめてみました。
(蜜といってもカブト虫・クワガタ虫のエサを水で薄めたものです)

 
 アカボシ4号と彼岸花;       撮影2014年9月22日
 
 

 こんどは魚眼レンズで撮影

 
アカボシと彼岸花;       撮影2014年9月22日
 
 
 
 
 
 調子に乗って、こんどは白い彼岸花に載せてみました。

 
アカボシと白い彼岸花;
 

 
 魚眼バージョンです。
 アカボシと白い彼岸花;
 

 この後そのまま逃がしてやりました。
 
 ちょっと「やらせ」といえるかもしれませんが、せっかく家で羽化させた新鮮な翅の蝶の写真が撮れないのは悔しいです。これくらいはご勘弁を・・・





END