平成28年2月28日〜平成28年3月5日
1.久しぶりのタイへ
その3 チェンライヘ
by 山辺 武征君
チェンマイのバスターミナルよりさらに北の街チェンライに行きました。 3時間強の長旅です、ここまで来ると北の国境ミャンマー、ラオス、ゴールデントライアングルに1時間位で行けます。 昼過ぎに到着、お腹が空いたのでバスターミナル傍のレストランに入りました。 片言のタイ語で“何かおすすめの料理は?”と聞いたら若いお姉さんが英語で“北部名物のカレーはいかがと?”勧めてくれました。 具は牛肉と豆だけ、思ったより辛くなく美味!!・・約1000円でした。外国人向けレストランの料金です。 ガイドっブックに載っていたレストラン近くのホテルに飛び込み、予約はしてなかったのですがOKです。ホテルに荷物を置き、街をぶらぶら、コンビニ、食堂を探しました。 通りがかった寺院の境内にこんな置物が2体ありました。 仏教寺院の境内にですよ! 市場の道路端におばさんが野菜を並べていました。 キャベツ、小ぶりの白菜が20バーツ(約70円)人参2本、大根、キュウリも20バーツと出ていました。思ったほど安くないですね! 今回の旅で楽しみにしていた寺院、ワット・ローンクーンです。 チェンライの市街から約15km、レンタバイクで行きました。 バンコクを離れ地方に来ると私の足はほとんどレンタバイクです。地方に来るとタクシーがほとんどいなくなり、路線バスも長距離しかありません。自由に動き回るのにはレンタバイク(日本のスクーター型)が大変便利です。朝から夕方迄借りて返却時にガソリンを入れても1000円かかりません。 入り口の手前にロボットが座っており・・ドッキリ!! 動きません、隣に座って記念撮影用です。 この寺院は地元チェンライ出身で、若くして成功したアーティストが私財で1997年より建設を始め現在も増築中です。 純潔をイメージした外観は白一色。コテコテの金色、赤が多く、使われるタイの寺院の中では異色です。 外観からはとても寺院という感じがしませんが、内部には大きな仏様が鎮座していました。 細かい独特な形状で造られていますが材料は何でしょうか? この金色の建物は1階が土産物?売り場になっていました。 建設資金を捻出するためいろいろな物を販売していました。 市内に戻って来ました。この街にも立派な銅像がありました。 20世紀初めまでタイ北部を治めたメンラーイ王の記念碑です。ここも献花と線香の煙が絶えません。 街中の公園は花でいっぱい、 タイ北部は気温もそれ程高くなく、草花の生育に適している様です。通路以外はすべて花で埋め尽くされている感じです。 この金色の時計台、街燈をデザインしたのは白い寺院の作者です。 しかし派手ですね! ロータリー交差点の中央に設置されています。 チェンライ、静かできれいな街でした。 |