平成28年10月16日〜平成28年10月22日

1.古希記念・北海道旅行記

ガーデン編 その9 六花の森

旅行記本編はこちらをご覧ください。

by 三輪 正眼 君

 ここは1997年2月、帯広市に本社を置く六花亭製菓が、中札内村に製菓工場を新設するにあたり「六花の森プロジェクト」として10ヘクタールの耕地に河川、河畔林、湿地、水辺の植生を再生したチュラルガーデンとして整備され、2007年9月から公開されています。日本建築学会賞(業績部門)や日本建築美術工芸協会主催のAACA賞特別賞を受賞しているそうです。また、六花亭の包装紙に描かれた「十勝六花」が実際に咲いているところをみることもできるそうです。




 六花亭の包装紙:

 これが印象的で有名な六花亭製菓の包装紙です。 

 

            芍薬:
           
                入口を入ると早速芍薬が・・・




 ハマナシが咲き乱れる丘の上に大きな石が!:





 考える人(ロダンより):

 坂東優氏の作品だそうです。この角度からみた姿は背中になりますが、前に回るとそれらしい形がみえるようです。



                    ハマナシ:
          
                   北海道の野生のバラです。




 三番川沿いの道:

 

 この小川沿いに展示館が並びます。

 

 坂本直行記念館:





 この森に並ぶ建物はクロアチアの古民家を移築したものだそうです。

 六花亭とかかわりの深い山岳画家、坂本直行氏の水彩画、油彩画などが展示されています。




 三番川:



 更に川に沿って奥に進むと。


 花柄包装紙館

 六花亭の包装紙で壁面が埋め尽くされています。




      包装紙の説明:
    
 全部で69種類の十勝ゆかりの山野草が坂本直行氏によって描かれているそうです。




 帯広 千秋庵の包装紙(コラージュ原図):

 千秋庵とは六花亭と名を変える前の名前です。坂本直行氏が描いた花の絵を一つ一つ切り抜いて置いたのが分かります。 




 六花亭の包装紙(コラージュ原画):

 十勝六花とは「ハマナシ、エゾノリュウキンカ、カタクリ、シラネアオイ、オオバナノエンレイソウ、エゾリンドウを指します。

 

 三番川:




 更に奥へと。


 子どもの詩「サイロ」第1号〜第600号の表紙を展示した「サイロ五十周年記念館」というのもありました。

          子どもの詩「サイロ」の表紙(末永さん提供)
          
           表紙の作者は真野正美氏です。 


 更に奥へと: 




 山荷葉(サンカヨウ):

 もう実になっていますが、サンカヨウの花はガラスのような透明な花びらをした美しい花です(ネットで調べてみてください)。




 レストハウス&ショップ;ハマナシ:

 末永さんのコメント:六花亭の製菓工場と一体となったレストハウスとショップが見えました。手前の芝生にはこんな形(六花のつもりかしら?)のベンチのようなオブジェが印象的でしたね。


 散策コースはここで終わり、六花亭のお菓子やお土産をここで仕入れて帰路につきました。


 残念ながら六花には会えない時期だったようですが、すがすがしい森の中を散策し、美術も堪能できたガーデンでした。

 ここで、今回の北海道全8カ所のガーデン+1ファームを制覇し、千歳空港に一路戻りました。

 
                                 
END