平成29年5月28日〜平成29年6月4日
1.竹中史子さん おめでとう!!
東京オペラプロデュース第100回公演達成!
by 関 秋 生 君
100回記念公演を迎えた竹中さんを囲んで
5月27日 竹中史子さんがプロデューサーを務める東京オペラ・プロデュースの第100回記念公演「ラインの妖精」(オッフェンバック作曲、1864年)を観に行ってまいりました。御一緒したのは山辺君、小松さん、末永さん。 1975年に竹中さんのご主人・松尾洋氏が「日本では上演に恵まれない秀逸な作品をできる限りオリジナルな形で上演する」という趣旨で東京オペラプロデュースを創設、同年第一回公演をおこなって以来、回数を重ね、この度第100回記念公演を迎えました。振り返ると、2008年には松尾洋氏が御逝去去れるという不幸に見舞われ、竹中さんがその意志を引継いで来られました。この間しばしば財政的に苦しみ、火災に見舞われ、東北大震災で窮地に追い込まれるなど、ご苦労の連続だったようですが、それらを乗り越えて今日を迎えたわけです。これまでに延べ8,000人の出演者と6,000名のスタッフ達に芸術家として活躍の場を提供してきたわけですし、15万人を越える観客にオペラを提供してきたわけですから、大変な文化事業ですね。 こうして今日を迎えた竹中さんには心からお祝いを申し上げるとともに、今後ますますのご活躍を祈りたいと思います。 もちろん、公演の方も「ホフマンの舟歌」で有名な旋律も何度も出てきて、大いに楽しんできました。 |
2.憧れのRoute 66へ!
〜Corvetteに逢いたくて〜 その3
by 三輪 正眼君
今年の夏、念願のRoute 66を走る計画をしていますが、それに至る経緯を連載で掲載しています。 アメリカを出張していると、偶然こんな場面に出くわすこともあります。日本からシカゴ乗換えでオハイオ州Columbusに夕方着いてホテルに向かう途中、薄暮のChevrolet販売店の駐車場でクラシック・シボレーの愛好家らしい集まりに出くわしました(この日は丁度日曜日だったようです)。その日は後、ホテルにチェックインするだけだし、一人旅なので勝手に敷地に入って見物していくことにしました。 Jack Maxton Chevrolet, Columbusの駐車場にて 62 Chevrolet Impala 2dr Ht: 59 or 60 Corvette: 61 Corvette(中央) とC3,C2 Corvette: C3 Corvetteが2台: ということで、暫し楽しんでからホテルに向かいました。 翌朝、ホテルを出る時に駐車場に一台停まっていました。 61 Corvette:
撮影1992年9月28日 同上: 【第25回Monterey Historic Automobile Races】: さて、前回(Corvetteに逢いたくて・その2)では、カルフォルニア州モントレーのLaguna Secaで毎夏開催されるHistoric
Automobile Raceに初めて行ったお話をしましたが、次に行ったのは、私のいた会社で1970年に開発したBellett R6 Spiderと言うレース車を持ち込んで参戦した時のお話です。 Bellett R6 Spider: 撮影1998年8月14日 Bellett R6 Spider参戦関係者の皆さん 撮影1998年8月15日
Grandstand前のストレートを快走するR6: 撮影1998年8月15日 The Corkscrewを抜けるR6(本番): The Cork Screwを抜けてRainey Curveに向かって下るR6 Spider: The Corkscrewを抜ける 70 Porsche 917 Chris MacAllister: ISUZU ブースに飾られたVeh-Cross: おっと、Corvetteのチェックも忘れずにしてきましたよ。 56 Corvette SR-2 Rich Mason(ドライバー名): 撮影1998年8月14日 57 Corvette/Bob Paterson: 手前63 Corvette Z06 Paul Reinhart, 63 Corvette Stingray Z06 Vic Edelbrock: 左65 Corvette Stingray Scott Dames, 右66 Corvette Stingray Ken Ballard: 私もコクピットに座り記念に一枚: その後、また2回Laguna Secaに行くことになるのですが、それは次回以降にご紹介します。 |