令和5年3月5日~令和5年3月11日


1. 雛のつるし飾り

by 山辺 武征 君



 伊豆稲取に雛のつるし飾りを見に行ってきました。

 熱海駅より伊豆急の赤い電車”金目鯛号”に乗って 伊豆稲取に到着です。




 こじんまりとした駅です。

 駅員さんが公園への案内図をくれました。




 駅前に大きな石が置いてあります。

 江戸城を築城の時、近辺で切り出された石をここの港より出荷していたそうです。



 駅から15分程歩き雛の館に着きました。





 中に入ると人形、つるし飾りでいっぱいです。

 稲取では江戸時代後期からつるし飾りを始めていたようです。




 小さな漁村では高価なひな人形を買うことが出来ず、着物の端切れ等で小さな人形を造りひな祭りを祝っていたそうです。


















 ここは素戔嗚(すさのお)神社。雛の館から30分程歩きました。
 ここは神社の参道の階段に人形を並べています。凄い数です。

 当然ながらこの階段は通れません。



 横道を登り階段の上に来ました。

 下に見える鳥居の下が上の写真です。

 これだけの数 雨が降り出したらどうするのでしょう??



 帰りには 稲取駅から2駅の河津駅で降りて、河津桜を見て帰路につきました。




END