給食の思い出 でも 何でも食べられる身体になったことで、バランス良い食事もとれて、ずっと大病もせずに元気に生きてこられた(大袈裟かな?)と、思っています。 感謝!感謝!
大迫先生は、給食を全部食べないと(但し、コッペパンだけは良かった。)昼休みの遊びに行かせてくれなかったので、少しでも速く平らげる事が要求されました。男の子と競ってほうばって、校庭に駆け出して行った記憶が有ります。 給食のメニューの中で、今は珍しい”鯨のフライ”が思い出されます。好きな献立でした。捕鯨王国だったのですね。当時はまだうるさくなかったと思われます。今はかえって高いでしょうね。 そんな私にも弱点がありました。 あの ”脱脂粉乳”です! これだけは苦手でした。あの匂い、あの味! せめて冷えていればなんとかなるかもしれませんが…なまぬるい感触! 最後まで好きになれませんでした。鼻をつまんで一気飲みしかありません。試練でした! 子供にとってはハンパな出来事ではありません。苦があれば、その後の楽のなんと倍化することでしょう! 昼休みの遊びは其のお陰で(?)開放感に満ちた楽しい一時でした。 だから…六年生になって、食パンと牛乳になったときは感激でした♪。教室が、食堂からレストランになった位に画期的な事でした。
この食パンと牛乳を何年生から食べたか、あるいは給食では食べたことがなかったかが、後々おじさんやおばさんの話題の中で出た場合には注意を要することと成りました。年がばれてしまいますので、「給食で食パンと牛乳? 出たっ出たっ!」ぐらいに止めておくのが賢明かと思います。 2.「6年2組の風景・・・給食」を 読んで、思い出したこと。 給食についての、管理者さまの いつもながらの、詳しい状況を再読しているうち、ふと、あの頃が 甦り、今ごろになって、思い出を語りたくなり、投稿しました。 一般的には、食べ物を 粗末にしないため、とか、あの当時の小学生の体力・成長のことを考えてとか いわれてますが、私は何かそれ以外の「教え」が 含まれていたように思えるのです。 みな、必死に工夫して、嫌いなおかずは パンをくりぬいて隠したり、汁気のものはパンに吸い込ませて、ブヨブヨにして持って帰るなどの 荒技 を あみだしてましたねぇ。 しかし、今考えると、あの大迫先生が それらに気付かない訳が ありません。 以上、脱脂粉乳は 大丈夫だったオスエの 「給食思い出話し」 でした。 3. 給食(食パンのミミ) 稲田直太 2004/08/22 私たち生徒全員の悩みの種、「脱脂粉乳とコッペパン」が「牛乳と食パン」に改善されたのである。給食時間の時間に漂う一部生徒達の重苦しい雰囲気が解消され、華やかで楽しい空間に様変わりした事をみんな憶えているだろうか。 この雰囲気に悪乗りしたのが一部男子生徒。だれの発案かは忘れたが「食パンのミミ食い競争」なるものが考えだされたのである。 一部男子生徒の悪乗りと書いたが、小生はもちろん参加、とても楽しい遊びであった。特に「対決」と称して一対一で向かい合い勝負するのが格別で吹き出す事もしばしば、増田君の踊りながらのパフォーマンスは一級であった。 卒業までの一年間、女子級長のヒンシュクを買いながら、この遊びは思い出したように続けられた。 この、「牛乳と食パン」に何年生の時に変わったかと言う話題は、同年代のご婦人の歳を推察するのに便利な武器でもあるのだが、小生の家内は福岡県の小学校であるためか、卒業まで「脱脂粉乳とコッペパン」であった由、安易に推察を信じてはいけない事も確かである。
|