稲田直太君に感謝する忘年クラス会


日時:2007年12月25日18:30~     
場所:”東山・織田” (中目黒)      

報告:三輪 正眼君                
         

               


  我ら62組の同級生、稲田直太君は2007107日に逝去されました。告別式に参列したクラスメイトは、帰りに中目黒「東山・織田」に寄り、ひと時稲田君を偲んだそうです。この席で、その年の忘年会は「稲田君を偲ぶ臨時クラス会」としてこの店で開催しようと決めたそうです。(幹事となる三輪は、中国出張中で欠席)告別式の様子はこちら
をご覧ください。

 

 

告別式後の稲田君を偲ぶ会。       20071013日 関秋生君撮影


「東山・織田」下見の様子

幹事が店に行ったことがないというのは問題なので、
11
15日ランチ時にクラスメイト4名で下見に出かけました。

                   20071115日末永さん撮影

 

ここのご主人は金元俊夫君のお友達で、有名な蕎麦打ち名人の織田助治さんといいます。

私は大好物なのでざる蕎麦を2枚食べてしまいました。

 

さて、本番はキリスト様の誕生日の18:30から開始されました。出席は21名です。

楽しくやりましょう、とのことで会の名称は「稲田直太君に感謝する忘年クラス会」となりました。

 

会場には故人稲田直太君の席が設けられました。 以降の写真は20071225日撮影(山辺or三輪)


 遺影、千両・水仙などの生花、金柑、雲南省の竹筒入り白酒、思い出の写真などが並びました。

稲田君はここに座って皆さんからの感謝の言葉をきっと静かに受け止めてくれることでしょう。

 

 

開宴にあたり、店主の織田助治さんからご挨拶



今日の幹事は杉崎さんと金元君と三輪です。

杉崎さんにはかねてから司会をして頂くことになっています。

 

司会を杉崎幹事にバトンタッチする三輪幹事。

 

小山隆三君から、ご挨拶

「人は順番は色々だけど、遅かれ早かれあちらの世界に行くんです。
私達もいずれは行くんですよ。」
とありがたいお説教を。




神妙な顔で哀悼の意を述べる渡邉進君。

 きっとこんな悪ガキ時代が目に浮んでいるのでしょう。




中野雅司君の涙の挨拶。

「上海/蘇州旅行の思い出に稲田さんの笑顔が重なってきます。
稲田さん、いつの日か雲の上でまた6年2組の旅行会しましょう。」

…白酒には口を付けず持ったままですが、この後また職場に戻る予定で飲めなかったようです。


 

遅れてきた関秋生君、

まずは、稲田君を偲んで、白酒の献杯から・・・
 

九州の出張から帰ってきたところで・・・遅れてすみません・・・。

稲田君といえば・・・ホスピタリティのひとでしたね・・・



 

小松公子さん。

幹事「スピーチの前に白酒を一杯空けちゃってください。」

 

目を閉じて、稲田君の思い出を語る小松さん。


 

はい、お疲れさま。一杯では足りませんでしたね。


 

この竹筒に入った白酒について(雲南十九怪酒)。

私が出張で中国にいる時に訃報を知ったので、この日のために入手したものです。

白酒ですが、竹筒に入っているためか まろやかで飲みやすかったです。
スピーチをする人に話す前と後に一杯ずつ飲んで頂きました。



頬に伝う涙をぬぐいながらの吉田彰宏君。
「直ちゃんが、おれより先に行くとはなぁ~」


 

吉野冨美子さん。

「“人は楽しい思い出を作るために生きている”とお話しして下さいましたね。
美しい言葉にとても感動し、大切な宝物を頂いた様に思えました。」


 

佐々木初子さん。

「上海旅行ではおいしい思い出を沢山ありがとう」


 

 

会の進行役を務める杉崎真智子さん。




 

才茂さん親子に挨拶する関秋生君。

才茂暁子さんは娘さんの麻衣子さん(左)と参加してくださいました。


 

アルバム「稲田君の思い出」を村上雅子さんに説明する三輪正眼。

 この日のために最近の稲田君の思い出写真を1冊のアルバムにまとめてきました。


 

末永恵子さんのスピーチ。

 「実は、直ちゃんとは高校時代からの数年間文通をしておりまして・・・」と衝撃の告白もありました。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

トリを務めるのは林啓一君。

慶応義塾時代の思い出を披露して頂きました。


 

お開きの前の全員集合写真。

会は約束の時刻を1時間以上も回ってお開きとなりました(ごめんなさい、織田さん)。


稲田君があまりにも早く逝ってしまったので、受けたご恩を返しきれなかった気持の皆さんが
多くおられたと思うのですが、この場でちゃんと伝えられたでしょうか?

 

続いて、中目黒駅近くのカラオケ「アポロ」に移動しました。



























ということで「稲田君を偲ぶ臨時クラス会」改め「稲田直太君に感謝する忘年クラス会」は楽しく終了したのでした。

尚、この報告は13年も経ってからまとめたので、史実と異なる部分があるかもしれませんが、大目に見てやってください。

 

 

2020.7.  記