平成29年4月23日〜平成29年4月29日

1.松本城と諏訪大社

by 山辺 武征 君

 今年は松本城の桜を見に行きたいと思い、 インターネットで松本城の桜の開花状況を毎日のようにチェックしていました。つぼみから開花となってからは 満開は1週間先位と予想して天気予報で天気の良さそうな日を見つけて特急“あずさ”の前売り券を購入しました。

 松本城です!!
 予想通りに満開の桜と好天に恵まれました。
 戦国時代の末期1590年頃の築造で、現存する5重6層の木造天守としては日本最古だそうです。内部の木造階段は途中から狭く、急傾斜、上下すれ違いで大変でした。


 濠の反対側から見た姿です。

 なかなか立派です。コンクリート造りよりいいですね!


 城の桜見物の後は松本市立美術館を訪れました。
 前衛芸術家・草間彌生は松本市の出身だそうです。
 玄関横に大きなオブジェがあり館内には作品が多く並べられていました。


 宿泊は諏訪湖 湖畔のホテルでした。


 湖畔の桜も満開でした。

 

 そして諏訪大社 四社まいりです。


 ここは上社・本宮です。

 広い境内に多くの建物が並んで いました。


 本宮・前宮です。

  小ぶりな建物がひっそりとしていました。


 ここは下社・秋宮です。
 大きな注連縄をつけた神楽殿です。 両側の青銅製の狛犬は日本最大だそうです。

 

 下社・秋宮の社殿です。
 見事な建物です。


 ここは下社・春宮です。
 秋宮と同じく大きな注連縄が見えます。


 下宮・春宮の社殿です。
 秋宮の社殿と同じ造りですが、樹木、階段が違います。秋宮の写真ではありません。


 こうして四社お参りしてきました。後利益があると良いのですが・・・。

 

 諏訪の街中に戻ってきました。
 湖の傍に小さな城が
ありました。
 高島城です。

 城内の公園で思いがけず たくさんの満開の桜に出会えました。

 

 追:東京の桜、4月10日に六義園の枝垂れ桜を見に行ったのですが見事に全部散っていました。帰りの千鳥ヶ淵、靖国神社は満開だったのに。


2.憧れのRoute 66へ!(お祭り編)



by 三輪 正眼君

 今度の8月の”ルート66の旅”ではMissouri州SpringfieldでBirthplace of Route 66 Festivalの日程に合わせて滞在する予定ですが、Californiaでルート66が通るSan Bernardino市でルート66にちなんだお祭りが毎年9月中旬に開催されます。

 過去に2回ほど行ったことがあるのでご紹介します。クラシックカーが何台も集まるので、アメ車好きにはこたえられないお祭りですが、Springfieldのお祭りも楽しみです。 

 

【1995年のRoute 66 Rendezvous】 

 9月16日と17日の2回見物にきました。最初は日本から着いた土曜日の午後に、それと翌日曜日にはBarstowへ買い物に行き、周辺のRoute 66を走ってから、帰りにまた寄りました。

1995年用のポスター:     祭り期間は1995年9 月14〜17日1995 rt66rendezvous small 

 

祭り会場のダウンタウンの様子:       撮影1995年9月16日IMG_014a

 自分のレンタカーをショッピングモールに停めて街を歩いて行くと道はクラシックカーで溢れていました。強い日差しのもと椰子の並木道沿いに並んだクラシックカーはカルフォルニアのお祭り全開という感じです!
 黄色い車は38年型 CHEVY Business Coupe。

 

同上:
IMG_015a
59年型Chevy El Camino, 55年型Chevy Wagonなど。

 

49か50年型 Mercury Chopped Roof:IMG_016a
ピラーを短く切って、屋根を下げたChopped Roof仕様です。アメリカン・クラシックカスタムの定番です。

 

California Theatre
IMG_018a

 4th Street沿いにクラシカルな外観のカルフォルニア劇場がありました。1928年にボードビル大映画館として建てられ現在でも営業中です。The girl can't help it(女はそれを我慢できない)とAmerica graffiti(アメリカン グラフィティ)の二本立が上映中のようです。中は後で覗いてみることにして先に進みましょう。玄関の前に停まっているのは51 Chevyです。

 さて、大好きなCorvetteはたくさん来ているようです。写真をご紹介します。

 
59年Corvette
IMG_024a

 59年型と60年型とは外観で区別は付きませんが、ナンバープレートに59とあるので恐らく59年型でしょう。トランクの上に同じ型の模型を載せているのに注意。

 

62年 Corvette
IMG_023a
定員は2人乗りですが、トランクの上に更に2人乗っているのがお祭りらしいですね。

 

同上車、別の場所:
IMG_04a

 上と同一車ですが、さっき乗っていた2人の女性に代わって別の女性が1人乗っています。右に停まっている赤、白の2台もCorvette(83年以降のC4)。

Route 66グッズの店:
IMG_06a

 

道路標識屋さん:
IMG_08a
欲しいと思っていた道路標識を売る店が出ていました。

 

Route 66 Sign board: 撮影2017年4月21日
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 実物大のものを一つ買って帰りました(でも本物は上部に州名が書いてあるので似て非なるものですが)重さ1.5kg。これからルイジアナに出張だったのにこんなかさばるものをよくも買ったものです。(レンタカーのトランクに入れてOntario空港の駐車場に置き、帰りに日本に持って帰ったと思います)

 

Route 66 Floor mat:  撮影2017年4月21日
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これは寸法が縦70cmの大きなFloor Matです。

 
61年Corvette
IMG_0010a
背景の大きな建物はSan Bernardino郡の役場です。

 

62 Corvette:
IMG_0011a

 

48〜53年Chevy Sedan Delivery
IMG_015a
なかなか渋いですね。

  

61年Corvette:
IMG_017a
全員が女性です。後を走るのは57 Chevy

 

同上後姿:
IMG_018a
お尻の下にタオルを敷いて座っています。

 

59〜60年Corvette:
IMG_06a
間に女性(?)を乗せた3人乗り。

 

再びCalifornia Theatre:
IMG_03a

 ぐるっと歩いてまたカルフォルニア劇場の前にやってきましたが、話の種に中を覗いてみることにしましょう。表を走る車は55年Mercury。

 

The Route 66 Film Festival Program
IMG_011a

 映画は二本建て、入場料は僅か$1です。時刻は丁度The girl can't help it(女はそれを我慢できない)を上映中のようです。

 

映画”The girl Can’t Help it”の一場面:IMG_09a
左がJayne Mansfield、懐かしいですね。マリリン・モンローと並ぶセックスシンボルでした。

 

59〜60年Corvette:
IMG_012a
外に出ると、皆さんそろそろ家路に着く時間です。

 

 この日はこれでホテルに帰りましたが、5th Street経由Foothill Blvd(昔のUS Route 66)を通ってOntario空港近くのホテルに戻りました。

 戻る道の風景は祭りから帰るクラシックカーと一緒だったこともあり(写真は前回紹介済)なかなかご機嫌な雰囲気でした。

 

 翌日は日曜日でしたが、カバンを買いにBarstowのOutletまで車を飛ばし、周辺のRoute 66を少し走ってから、またこのお祭りに戻ってきました。

 

 またやって来ました:                          撮影1995年9月17日IMG_01a
今日も良い天気です。右の車は64 Chevy Impala。

 

82年 Corvette, Collectors Edition:
IMG_09a

 

62 Corvette:
IMG_010a

 ところで、この米国旗がはためくクラシカルなビルは「ヤンキー・ドゥードルス」というナイトクラブのようです。(ちなみにネット検索の結果このビルは現在空き家のようで、不動産屋から売りに出ているようです。)

 

同上62年CorvetteとYankee Doodles Nite Club:IMG_011a
“Yankee Doodle”というのは独立戦争時代に歌われたアメリカ民謡だそうで、日本では「アルプス一万尺」として知られる歌の原曲だそうです。このCorvetteは上のほうの写真で、女性が4人乗っていたのと同じ車ですが、いまは男性2名と女性2名が乗っています。

 

58年Corvette:
IMG_012a
ここで見た唯一の58年型Corvetteです。

 

64型FORD Thunderbird Conv.:
IMG_020a
カウボーイ姿が決まってます。

 

 

これらの思い出を描いた油絵:  第3回ヴァンテアン展(2002年5月)OLYMPUS DIGITAL CAMERA
上に出てきた4枚の写真を基に描きました、どの写真か分かりますか?

展覧会にはクラスの皆さんにもお越し頂きました。詳しくはこちらをごらんください。(http://densho3362.in.coocan.jp/miwapage8.htmをリンクしてください)

 

【2000年のRoute 66 Rendezvous】 

 次は2000年9月15日(金)ロサンジェルスで、仕事の仲間宅で夕食をご馳走になり お暇してから車を飛ばしてやって来たので会場に着いたのは夜の10時を回っていました。

 

1995年用のポスター: 祭り期間は2000年9月14〜17日
2000 rt66rendezvous

 

73 Buick Riviera:    撮影2000年9月15日(この時の写真はデジカメでした)OLYMPUS DIGITAL CAMERA
通称ボートテイルのリビエラ。

 

61年 Corvette:
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
金曜の10時過ぎですがまだ賑わっていました。

 

62年Corvette:
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

59〜60年Corvette:
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これも59〜60年Corvette:
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
私はCorvetteの中でこの59又は60年型が大好きです。

 

54〜55年型Corvette:
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 Corvetteは53年型から始まったので、これは極く初期の型です(渡邉進君が若い頃に乗っていたものと同型(詳しくは次回のお楽しみ)です。

 

 ということで、夜遅かったので1時間くらいしかいませんでしたが、Corvetteを堪能しました。

 次回は日本やアメリカで会った大好きなCorvetteのお話をします。

         
END