平成25年6月2日〜平成25年6月8日


1. 第14回ヴァンテアン展

by 三輪 正眼君

 今年も5月24日から29日までベルギャラリーで開催されました。
 ここ3年同様に蝶のお師匠様を中心に3名のグループで蝶に関する作品をコラボ展示しました。
 
 
バンテアン展 D館会場全景:
 油絵、模型などはこちらの会場に展示されました。
 
 
アメリカの蝶、 標本 小野令三;
          
 こちらはデトロイト駐在中に採集したものだそうですが、北方なので全体に地味目の色合いです。

 
 
タイの蝶、 標本 小野令三;
 タイで採集した蝶だそうですが、さすがに鮮やかです。女性の方々が多く立ち止まり、着物の柄に良いなどと興味を持っていました。


美しき蝶たち(その3 蝶の飛翔) 写真スライドショー 松本武文;
 90枚の写真がスライドショーで表示されます。今年は3年目で、花等にとまった蝶ではなく、飛翔写真に挑戦しています。眼や触角にピントが良く合っていましたが、オートフォーカスモードでは無理なので、マニュアルフォーカスだそうですが、これは良い動体視力、良い運動神経、良いカメラ、3拍子の賜物です。

 
 
 
昭和三十二年、夏  油彩画 三輪正眼;
 私はオオムラサキ(♂)の絵を出しました。 私がオオムラサキに初めて会った場面の回想です。小学校6年の夏、同級生の後藤哲史君に「良いところに連れて行ってあげる」と自転車で彼の昆虫採集秘密基地に連れて行ってもらいました。川崎市千年の丘にある寺の山門の前に空高く舞うオオムラキを見て、大変な感動を覚えました。


 
私の孫たち;
皆で日曜日に見に来てくれました。


 
田小6の2のメンバー;
 28日に皆さんにお越し頂きました。このあとイタリアンで一杯というのも恒例となりました。


 
油彩画詳細:
 構図はコラージュでつくりましたが、オオムラサキは3年前に家で羽化させた蝶です。
 写真を2,3枚撮らせてくれた後、飛んで行ってしまいました。
(その時の記録は こちらをご覧ください。
 山門は私の生家の寺の門の写真を利用してます。実際に初めて見たオオムラサキは空高く飛んでいたので、翅の下面しか見えなかったはずですが、オオムラサキの美しさは上面にあるので上面を描きました。

 
 ここに添えた漢詩は、
 
馬上少年過:馬上少年過ぐ
 
世平白髪多:世平らかにして白髪多し
 
残躯天所赦:残躯天の赦すところ
 
不楽是如何:是を楽しまずして如何せん
 

伊達政宗の漢詩ですが、私の今の心境をよく表しているので添えました。
 
 
ヴァンテアン展全体をご覧になりたい方は こちらをご覧ください。 




END