ヴァンテアン展(いすゞ自動車のOB,OGなどによる作品展)と同様のいすゞ自動車OB,OGによる作品展がもう一つあるのですが、
今年を最終回として解散するので、私はヴァンテアン会からゲスト出品しました。
観覧後に中華街でランチをしようと6年2組の同級生が6名集まってくださいました。
展覧会会場 神奈川県民ホール ギャラリー 撮影2024年10月23日
会場は横浜市・山下町の神奈川県民ホールのギャラリーでした。
三輪の作品 (油彩画2枚、F10号)
今回はヴァンテアン会から6名がゲストとして賛助出展しており、私はその一人として油絵2点を出品しました。
絵のテーマは以前このホームページでも紹介しました、2017年に渡邉進君と行ったルート66の旅からです。
まず絵を紹介します。
「ルート66のOld Sheriff Car」 51 Nash Statesman Super
ミズーリー州Paris SpringsのGay Parita Sinclair Gas Stationの敷地内に展示されたていた、錆だらけの旧いSheriff
Carです。車の型は1951年型Nash Statesman Superというものです。ここの人が適当に非常点滅灯やサイレンなどを装着してパトカー風に仕立てたものと私は思っていたのですが、それらの装備品のメーカーや型式を調べて、コロラド警察で使っていた正式のパトカーに違いないとした人がウエブサイトを出しています。
(51 Nash Statesman Superで画像検索すると出てきます)
この51年Nashは戦後型として49年に新設計されてアメリカで最初にモノコックボディーを採用し、フラッシュサイド※(※ボディ側面が前から後ろに掛けてフェンダーの凹凸が見えない平面的な)デザインを採用しています。おまけに、前輪のホィールアーチの切り欠きを無くして前輪を半分隠し、空気抵抗低減を狙っています。その51年モデルです。
実際のルート66の旅での場面はこちらをご覧ください。
「廃墟の廃車、ルート66」51 Nash 600 , Business Coupe
オクラホマ州Afton郊外のルート66沿いにあるAvonモーテルの廃墟です。このモーテルはアメリカの多くの人たちが ルート66開通に伴って車で大陸を横断するようになり、これからはモーテルが新しいビジネスと考えて、1936年に7棟で開業したそうです。
各棟には当時最新のPanel-ray heaterを備えていたそうで、少なくとも1958年までは営業していたようですが、その後閉鎖され、現在は廃墟が3棟と敷地が残るのみです
その敷地には、ルート66をにらみを利かせるように、48 Nash 600 Business Coupeのパトカー風の廃車が置かれていて、車体には”Been bad? Call Brad”と電話番号と社名が書かれています。これはNeo Bail Bondという実際にある保釈代行業者の宣伝のようで、私し風に訳せば「ダメだった?だったら、ブラッドに電話して」なんて書いてあるのでしょう。スピード違反で牢屋に入ることがあるかどうか知りませんが、そうなったら、わが社をよろしくということなのでしょう。
なお、Google mapを見ると現在、この車は撤去されているようです。
実際のルート66の旅での場面はこちらをご覧ください。l
お出で頂いた6年2組の皆さん 撮影2024年10月23日
元6年2組から6名の方にお出で頂きました。
この後、近くの中華街の台湾の薬膳料理店でランチをしました。
なお、このギャルソン会は今年で解散ですが、来年は一部の会員がヴァンテアン会に合流して、活動される予定です。
|